73期 3年生へ
~休校期間中のonline SHR special version その2 (2020.4.26)
*
73期生の皆さんへ
昨日分の出来はどうでしたか?
本日も同じ範囲で25問です。
*
*
システム英単語改訂新版確認テスト ER2 (1-1000)
(解答は、最後の問題の20行下にあります)
*
*
1. [ ]にあてはまる適切な単語を選択肢の中から一つ選びなさい。
(1) their [ ] and friends 彼らの親せきと友達
①cousins ②spouses ③relatives ④acquaintances
*
(2) give top [ ] to safety 安全を最優先する
①priest ②prime ③priority ④primate
*
(3) [ ] on TV テレビにおける暴力
①violence ②vividness ③vital ④violation
*
(4) [ ] him that it is true それは本当だと彼に確信させる
①contrive ②apprehend ③comprehend ④convince
*
(5) [ ] in my father's business 父の仕事を手伝う
①insist ②resist ③assist ④consist
*
*
2. 次の単語の意味として適切なものを選択肢の中から一つ選びなさい。
(1) religion
①宗教 ②伝説 ③迷信
*
(2) alter
①を守る ②を記録する ③を変える
*
(3) theory
①理論 ②論拠 ③証拠
*
(4) assign
①を依頼する ②を割り当てる ③を表示する
*
(5) population
①人口 ②人気 ③出生
*
*
3. 次の各文の[ ]に最もよく当てはまる語を答えなさい。(与えられた文字ではじまるもの)
(1) take a book from the [s ] たなから本を取る
*
(2) [f ] him for being late 彼の遅刻を許す
*
(3) the rich [s ] of the Nile River ナイル川の豊かな土壌
*
(4) [a ] some milk to the soup スープにミルクを加える
*
(5) give money to [c ] 慈善のために寄付する
*
*
4. 次の英語を日本語にしなさい。
(1) deliver a message to a friend
*
(2) tell a fairy tale
*
(3) invest money in a business
*
(4) talk to a stranger
*
(5) rent an apartment
*
*
5. 次の日本語を英語にしなさい。
(1) 車は自由な移動を可能にする
*
(2) 人生に対する深い洞察
*
(3) 新しいやり方を提案する
*
(4) コロンブスの最初の航海
*
(5) 事故の責任をとる
*
*
*
*
*
*
*皆さんからの「学習」「教科」「進路」に関する質問や相談は 次のアドレスにメールで送ってください。できるだけ早く返信したいと思います。なお、このメールは休校期間中のみの使用となります。
*
*阿倍野高校のHP「73期(3年生徒・保護者用)」に同じものを載せています。
*
*
*
*
*
*
*
*
ANSWER
1. (1) 278. ③ (2) 940. ③ (3) 438. ① (4) 100. ④ (5) 762. ③
2. (1) 400. ① (2) 703. ③ (3) 365. ① (4) 668. ② (5) 331. ①
3. (1) 936. shelf
(2) 686. forgive
(3) 436. soil
(4) 183. add
(5) 933. charity
*
4. (1) 148. 友達に伝言を渡す
(2) 897. おとぎ話をする
(3) 646. ビジネスにお金を投資する
(4) 396. 見知らぬ人に話しかける
(5) 145. アパートを借りる
*
5. (1) 198. Cars enable us to move freely.
(2) 949. a deep insight into life
(3) 219. propose a new way
(4) 969. the first voyage of Columbus
(5) 358. take responsibility for the accident
*
*5のような問題も、積極的に行いたいものです。
また、4の解答を見ながら、それらを英語にすると、30問練習できますね。