7月4日曇り時々晴れ
今日はe-スポーツ部を紹介します。
大阪府立の高校では初めてのe-スポーツ部はこの藤井寺工科高校にあります。
スタートの頃、学校にe-スポーツをするための設備や環境はなく、その設備や環境を整えるところからスタートしました。
環境面に関しては、生徒自ら部屋のレイアウトや配線の通り道などを考え環境を整備していきました。
プレイヤー同士が邪魔にならないディスプレイの位置やコミュニケーションの取りやすい席の配置など工夫を凝らしました
設備に関してはOCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校様から譲り受け揃えることができました。
最後に生徒らが設計プログラミングした、e-スポーツ部のクリスタルサインボードを取り付け本格的に活動を始めました。
それ以来毎年stage:0などのe-スポーツの大会に出場し、勝ったり負けたりを繰り返しています。
今年はさらに、夏に行われる大会にも参加予定です。
いつか優勝を夢見て
頑張れ藤工生

今日はe-スポーツ部を紹介します。
大阪府立の高校では初めてのe-スポーツ部はこの藤井寺工科高校にあります。
スタートの頃、学校にe-スポーツをするための設備や環境はなく、その設備や環境を整えるところからスタートしました。
環境面に関しては、生徒自ら部屋のレイアウトや配線の通り道などを考え環境を整備していきました。
プレイヤー同士が邪魔にならないディスプレイの位置やコミュニケーションの取りやすい席の配置など工夫を凝らしました
設備に関してはOCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校様から譲り受け揃えることができました。
最後に生徒らが設計プログラミングした、e-スポーツ部のクリスタルサインボードを取り付け本格的に活動を始めました。
それ以来毎年stage:0などのe-スポーツの大会に出場し、勝ったり負けたりを繰り返しています。
今年はさらに、夏に行われる大会にも参加予定です。
いつか優勝を夢見て
頑張れ藤工生

