夏だ!資格だ!検定だ!その②

本日は考査期間、真っただ中ながら資格試験に取り組んでる生徒たちを紹介します~!
考査期間中なのに、なんと今週の土曜日は第一種電気工事士試験の本番を迎えます。キビシー

そんなわけで、今日の写真はここで落ちるわけにはいかん!と頑張っている電気系3年生の写真です。
夏が終わる直前に、就職試験を迎える3年生はこのタイミングでどうしても合格したい!そんな気迫が感じられます。
みんな真剣な表情ですね~

3年生に負けじと2年生の電気工事士組も頑張っています。
2年生の受験日はまだ先ではありますが、合格を目指して今から取り組んでいます。
系を超えて電気系のみならずメカトロニクス系のみんなも参加してくれています。
それぞれに得意なところのコツを伝えたり、練習方法を教えたり、全員での合格を目指しています。

土曜日に実施される。電気工事士の技能試験の合格基準はいたってシンプル。
少しでもミスがあれば不合格。
とても簡単ながら、厳しいルールです。プロになるための登竜門しかたないですね。

例年残念ながら不合格になる生徒もいます。どれほど練習していても、本番の緊張に負けて、普段しないようなミスをしてしまうのです。
本番には魔物がいますね。

魔物に負けないように今日もたっぷり練習して、緊張を跳ね返す自信をつけていってね!
頑張れ藤工生!!

IMG_2207.JPGIMG_2204.JPG