2016年アーカイブ

保育音楽のクリスマスコンサート

 少し遅くなりましたが、先日3年生の選択科目「保育音楽」の時間にクリスマスコンサートがありました。各自が選んだ曲を披露してくれました。4月からがんばって練習してきた成果の発表です。なかには、4月にはまったく弾けなかった生徒たちもいると聞き、驚きました。  忙しい毎日の中のほっこりするひと時でした。

センター試験トライアル!

 年末の27日・28日の二日間、3年生対象に「センター試験トライアル」を実施しました。今年初の試みですが、28名がチャレンジしました。  リスニングで使用されるICプレーヤーの予行練習ができるというのも、本番に備えて慣れておくことが、少しでも役に立つのでは、と進路指導部の先生が計画してくれました。  自己採点してどうでしたか?だいたい思い通りの得点に近づいている人は、お正月もペースを崩さずがんばり...

二学期終業式そして学校説明会

 12月22日(金)午前中に終業式、午後には学校説明会を開催しました。  終業式では、私から世界の動きに目を向けてみませんか?という話と、授業アンケートについて話しました。以前から伝えたいと思っていたのですが、授業は、教師と生徒がお互いに真摯に取り組むことでよくなっていくものだということです。授業は学校の根幹ですので、これからも授業力向上の取組を続けていきたいと思います。  最後に生徒会が作成した...

恩智川をきれいに!

 少し前に、花園小学校との初の交流の様子をお伝えしましたが、その時に小学生と一緒に作成した絵が、恩智川沿いの堤防に設置されていました。どれも力作ぞろいです。絵の下の方に、花園小学校・花園高校と記されているのが見えるでしょうか?  少しでも環境を守るために役に立てばいいですね!

2学期期末考査

 今日から2学期の期末考査が始まりました。考査中に様子を見て回ると、どの教室も真剣な顔で答案に向かっていました。3年生は、受験勉強と重なり、気持ちが焦る人もいるかもしれませんね。しんどいけれど、踏ん張りましょうね。頑張った分だけ、自分の力になりますからね。  明日は、最低気温が9℃も低いらしいです。風邪をひかないよう、体調管理に気を付けて、考査最終日まで気合で乗り切ってください!

学校説明会を行いました

 19日(土)は、午前中授業のあと、午後から中学生対象の学校説明会を実施しました。今回の説明会は、授業体験・クラブ体験を実施するものなのですが、あいにくの雨でグラウンドが使えず残念でした。  たくさんの中学生と保護者の皆様を生徒会渾身の作品ビデオでお迎えしました。今旬の「恋ダンス」を生徒会、クラブ員など多くの生徒が披露しているもので、先日花園小学校に伺ったときの小学生との恋ダンスもありました。あと...

 横浜の中華街にあるホテルを会場として二日間に渡って秋季大会が開催され、勉強しに行ってきました。  一日目は、総会のあと、東京外国語大学大学院の根岸雅史教授による講演「英語教育改革の行方」が行われました。日本の英語教育のこれまでの歴史を振り返った後、まさに今行われている改革の推進者の一人である根岸教授から最新の動きをうかがいました。その後、横浜国際高校のディベート活動の報告がありました。本校でも先...

花小と花高のコラボ実現!

 ついに!この日がやってきました!連合町会長の大野さんから、花園小学校校区で取り組んでいる恩智川の環境保護の取組を紹介していただき、せっかく近くに小学校と高校があるのだから、ぜひ、交流をというお話になりました。校内でも「地域連携PT」を立ち上げて、そのメンバーの先生方と1学期に花園小学校を訪問しました。そこから、夏休みにも花高と花小の先生方で打合せをして、日程を決めました。先日生徒会のみんなで恩智...

無事到着!

 本日、普通科2年生たちが、沖縄方面から無事伊丹空港に到着しました。異文化との触れ合い、自然との触れ合い、島の人たちとの触れ合い等々、たくさんの貴重な体験ができたと思います。そして、仲間との楽しい時間も過ごせたことでしょう。  大阪はこれから気温が下がりそうです。暖かい沖縄からの帰阪ですので、体調を崩さないよう、代休の間に疲れをとってください。  そして、53期生のみなさん!ここで気持ちを切り替え...

修学旅行だより

ブログが停止してしまいましたので、急遽、現地の島津先生からレポートを送ってもらいました。ほんの一部ですが、ご紹介します。 竹富島から.pdf 竹富島の風景です.pdf

PTA社会見学・淡路島バスツアー

 秋晴れの今日、恒例のPTA社会見学会が行われました。私と西野首席を含む総勢36名でのバスツアーです。  東花園駅から一路淡路島をめざします。まずは、野島断層の保存されている「北淡震災記念公園」で、震災時、消防団だった方から当時の体験をお聞きしました。そして、被災の状況を伝える展示や「メモリアルハウス」と称される地震断層が横切る民家が保存されていたり、また、野島断層がそのまま屋内保存されてあり、皆...

修学旅行ブログ停止のお知らせ

 国際教養科の時にも不調でしたが、今回の普通科のブログも停止状態になっています。原因は、10月から新しいシステムになって、パスワードが非常に複雑で、誤入力が多く、セキュリティのため、誤入力がいくつか重なるとブログにアクセスできなくなる仕組みとなっています。  国際教養科の時は、その都度サポートセンターに電話を入れて、解除してもらうということの繰り返しだったのですが、運の悪いことに、土日なのでサポー...

普通科2年生、小浜島へGO!

 本日早朝、関西国際空港に2団に分かれて集合しました。搭乗手続き等の最終注意を受け、旅立っていきました。風邪が流行っているので、少し体調を崩している生徒もいるようです。自己管理をしっかりして、無事に、そして、楽しい旅行を!  

 あっという間に11月に突入!  今日は陽射しも明るく、午前中は、グラウンドと卓球場で体育の授業を見学しました。2年女子のソフトボールは、最初ルールもおぼつかないのでは???と心配しましたが、やってるうちに、ちゃんと考えて守備をするようになっていくのです。すごい!と思いました。1年女子のダンスの授業は、準備体操もしっかり、きびきび!先生の話も顔をあげてきっちり聞いていました。そして、グループに分か...

おかえりなさい!

 国際教養科2年生が、ケアンズの語学研修から帰国し、今夜 18時半頃無事帰宅の途につきました。ただ、発熱など体調を 崩した生徒が数名います。ホームスティや学校交流、語学学校 での授業、世界遺産キュランダへと盛りだくさんのプログラム で、生徒たちはめいっぱい頑張ってきたようです。しっかり休 んで、今回の経験を生かして高校生活をより充実したものにし てくださいね。  普通科の修学旅行は、例年と違い今年...

語学研修ブログについてのお知らせ

 現地からブログをアップして、保護者の方々にも語学研修の様子を みていただこうと係の先生方がブログを開設してくれたのですが、PC の機種によって表示されたりされなかったりの不具合が起きていると、 先ほど空港で報告を受けました。明日、担当の先生に色々調べてもらう 予定です。しばらくお待ちください。

国際教養科2年生・ケアンズへ!

 本日から28日までの6日間、語学研修(修学旅行)をケアンズで行います。 南半球はこれから夏!というとても過ごしやすい気候です。 17時50分の集合時間前に、参加者全員そろい、搭乗手続きの説明を受け、 見送りの保護者の方々や先生方に笑顔で手を振って旅立っていきました。 たくさんの経験をして、実のある旅となりますように! Have a safe trip! こちらをご覧ください(出発).pdf

面接練習

 放課後三年生の面接練習が連日行われています。3年生学年団・進路指導部の先生方だけでなく、他学年の先生方も含め多くの先生方が面接官を務めています。  さて、三年生の皆さん、準備は万全でしょうか?練習を真剣に重ねていますか?入室方法やお辞儀などの基本はできて当たり前の状態になってますか?丸暗記の棒読みになっていませんか?自分の言葉で、気持ちをこめて話せていますか?  たとえ少々つまったとしても、自分...

三連休の最初と最後

 17日(土)は京セラドームで、本日はOMMで中学生対象の高校の説明会があり、花園高校も参加しました。どちらも元々の学区で言えば「AWAY」なんですが、去年の京セラドームでの説明会で、西淀川区の中学生が近鉄一本で通学できるということで花園高校のブースに来てくれましたので、今年も参加しました。 今日のOMMは、どちらかというと北になりますが、本町あたりからでも、地下鉄から近鉄に乗り換えれば30分...

小阪幼稚園と英語で交流!

 春に小阪幼稚園の園長先生とお会いして、ぜひ英語で交流をというお話をしてから、日程がなかなかうまく合わず、やっと本日実現することができました。  小阪幼稚園は、東大阪市教育委員会から「英語強化園」に指定されていて、英語教育に力をいれておられるとのこと。国際教養科のある花園高校とぜひ交流をと声をかけていただきました。  土日が花高祭・文化の部でしたので、この月・火は代休となっており、ちょうど幼稚園の...

花高祭・文化の部終了しました!

 素晴らしいお天気のもと、二日間にわたり開催された花高祭・文化の部が無事終了いたしました。今年度のグランプリには、3年6組「アラジン」が輝き、さきほどの閉会式でみんなの前で再演されました。   生徒会主担の藤川先生のお話にもありましたが、充実した舞台、大盛況だった中庭ステージに加えて、各教室での展示の内容が昨年よりバージョンアップしたと先生方の評判でした。改めて、花高生のパワーを感じた二日間でした...

舞台の様子

昨日から文化部、そしてクラスの劇と体育館は熱い!です。

文化の部二日目:晴れてます!!

 二日目もお天気も良く、順調に進行しています。たくさんの保護者・生徒の友人たち・中学生・近隣の皆様にも来ていただき、大盛況です。先ほど、本校の卒業生の野田義和東大阪市長にもご来校いただきました。  昨日アップできなかった展示物を紹介したいと思います。 ポスター 語学研修報告と第二外国語の展示

PR看板:今年も力作ぞろいです!

ブログに写真が表示されなくなるというトラブルが・・・・!原因がわからないのでとりあえず応急処置です。 PR看板:こちらをご覧ください.pdf 続きはこちら↓

『ほんま JUST DO IT やで』!

 体育の部の『心をひとつにレボリューション!』に続いて、文化の部はこれ!  体育館に掲げられたこれは、書道部員が書いてくれたそうです。オープニングの司会の生徒会執行部からも全校生徒に力強い呼びかけがありました。  オープニングは執行部の太鼓演技・吹奏楽部やマッパラムの演奏があり大いに雰囲気を盛り上げてくれました。  さあ、文化の部の始まりです! 二日間、思いっきり楽しんでくださいね!

花高祭・文化の部開幕!!

 絶好のお天気のもと、オープニングを迎えました。 朝、正門から歩いてくると、正面の校舎の壁には、じゃーーーん!  2年生の学年企画です。秋に行われる修学旅行の行き先にちなんで、上段には普通科のシーサーや色鮮やかな花・下段には国際教養科のコアラです。2年生全員が一枚ずつ貼り絵をしてそれをひとつにあわせたのが、この作品です。生徒たちは、自分の分担の部分しか見ていませんから、きっと今日びっくりしたでし...

準備も大詰め!

 午後から明日の文化の部に向けての前日準備に一斉にとりかかりました。PR看板を取り付ける木も決まっています。ところが・・・!今年は厄介なことが!  なんと、花高自慢の桜の木に大量に毛虫が発生!!何かの呪いか!と思いましたが、後で聞いてみると東大阪のあちこちでも同様に毛虫が大量発生しているらしいのです。  ということで、急きょ「毛虫注意」のはり紙が・・・。     そして、夕方には無事PR看板があち...

気になるお天気☀

 いよいよ花高祭・文化の部が明後日に迫ってきました。クラスやクラブも追い込みにかかっています。体育の部が終わってすぐから、文化の部に向かってがんばって準備を進めてきてくれた生徒会執行部も、疲れがたまっているでしょうが、その気配もみせずにがんばっています。係の先生方も大忙しです。色々な人たちの力があわさって、ひとつの行事が行われます。自分はその中で何ができるかな?どう行動したらいいかな?というふうに...

男子バスケットボール公式戦

 東住吉高校会場での対寝屋川戦を応援に行きました。今年の夏は、学校にいないといけないことが多く、なかなかクラブの応援に行けなかったので久しぶりです。  体育館の中は熱戦のせいか観戦しているだけでも汗が出てくる状態で、試合をしている選手たちの俊敏な動きを見ていると、日ごろの鍛錬の成果がうかがえました。  終始リードを保ち、終盤は3点シュートもバンバン決り、見事勝利!次は明日だそうです。疲労をうまく回...

Win主催説明会

 8月28日(日)の午後は、なんばでの説明会に参加しました。1フロアに参加した公立高校が集まり、本校は3名体制で、説明させていただきました。参加者の中に、クラブの試合で来れない弟のために、話を聞きに来ていた本高生もいて、びっくり!でした。いいお兄さんですね。  たくさんの中学生・保護者の方が来てくださいました。十分に説明させていただけたでしょうか?今度はぜひ、花園高校へお越しください。  

中河内地区公立高校合同説明会

 8月27日(土)は、本校でEnglish Challengeを開催している時に中河内地区公立高校合同説明会が行われており、終了後、急いで会場の布施高校へ向かいました。  昨年度同様、花園高校が割り当てられた教室には、大勢の中学生・保護者の皆さんが来てくださっていて、9人の教員がトイレに立つ間もなく説明をさせていただいていました。到着早々、私もアドミッションポリシーについてのご質問に応えさせていた...

第5回English Challenge開催!

 8月27日(土)に、本校視聴覚教室で暗唱コンテストを実施しました。今年で5回目になりますが、20名の中学生のエントリーがありました。本校のNET2名が審査員を務めてくれました。  どの参加者も一生懸命練習してきた成果を発揮してくれていました。かなりクオリティが高く、驚きました。会場にいた花高生たちも刺激を受けたのではないかと思います。  花高生も開会や閉会の挨拶、カナダ語学研修の報告をばっちり英...

テスト!

8月27日(土)からブログシステムが新システムに変わりました。事前にもらっていたマニュアルで、いざアップ!と思ったのですが、『ページが表示されません』と何度やってもできません。 週明けの月曜日に、担当の情報科の先生にSOS!その後、解決策を教えてもらったのですが、今度は忙しくてTRYできませんでした。なんせ、苦手なもので、時間に余裕がないとできないんです。(情けない・・・) というわけで、やっとチ...

先輩に聞く!

本日1年生は、3・4時間目を使って「先輩に聞く!」を実施しま した。この春大学に進学した4人の先輩が後輩たちの為に、母 校に戻ってきてくれました。  最初、1年生で「先輩に聞く」は早いのでは・・・と思っていまし たが、そこは、担当の先生もちゃんと考えて、「1年生のこの時 期に必要な話を」と事前にしっかり打合せをしてくれていました。  日々の授業をしっかり受けること、1年生から勉強を少しずつ でも積...

二学期始業式

夏休みが終わり、今日から二学期です。 いつも学期の始まりは、生徒たちの笑い声が聞こえてきて、学校 全体がぱあっと明るくなったように感じます。そして、体育館に集 まった生徒たちの元気な姿を見てほっとします。  始業式では、リオオリンピックの話を少し。今回初めて参加した 「難民選手団」のメンバーで、最年少18才のユスラ選手の話を 紹介しました。『夢をあきらめないことが大切』という彼女の言葉 を生徒の皆...

あと一週間・・・・!!

 オリンピック、高校野球、そして・・・解散!と、一喜一憂している うちになんと夏休みが残り一週間となりました。花高生の皆さん! この夏、本気で取り組めたことはありましたか!?受験生の3年生 の中には、「今まで生きてきて一番勉強している!」という人もいる そうですよ。素晴らしい!「なんかぼーっと過ごしてしまった!」と 今焦っている人がいるなら、まだ一週間あります!気合を入れまし ょう!(と言いつつ、...

We are Sneaker Ages!

高校・中学校軽音楽系クラブコンテストの「スニーカーエイジ 第37回大会」の予選会がIMPホールで開催されています。先 日、校長室まで招待状を届けてもらい、楽しみにしていました。  花園高校フォークソング部は、大会二日目の今日、エントリ ーNO.1でオープニングを飾りました。課題曲『好きだ』・自由曲 『サウダージ』を元気いっぱい演奏しました。自由曲の『サウダ ージ』は、課題曲とガラリと雰囲気を変えて...

ウクライナの大学生と交流

ウクライナから3週間の訪日プログラムで大阪経済法科大学 を訪れている大学生を本校に迎え、交流会を行いました。  当初は、夏休み中とあって生徒の参加はどうかなと担当の先 生方も心配していましたが、国際交流委員の生徒、ダンス部・ マッパラム部の生徒たちが参加しました。国際交流委員の生徒 が、日本語と英語で司会・歓迎のあいさつをし、ジュースとお菓 子を食べながら自己紹介、花園高校のダンス部・マッパラム部...

無事帰国!

たった今、カナダ語学研修から無事関西空港に着いて解散したと 連絡がありました。今回は、2年前とちがう学校で英語の授業を受け たのですが、その内容は充実していると途中で引率の先生から報告 が入っていました。  参加した生徒の皆さんは、英語力だけでなく、色々な体験から人間 力もパワーアップして帰国してくれたことと思います。報告会楽しみ にしています!お疲れさまでした!

ガガブタ!?

お昼前に、技師さんが校長室に来て、「ガガブタが3年ぶりに咲 きました!」と知らせてくれました。「えっ?ぶた?」と聞き返すと、 花弁がギザギザになっている少し変わった水草とのこと。去年も おととしも咲かなかったのが、中庭の池に今日咲いているのをみ つけたそうです。  あとで池まで見に行きました。なるほど、少し変わった白い花が 浮いていました。調べてみると、ガガブタの語源は、葉の形が鏡 の蓋に似ている...

生徒会執行部がんばってます!

 夏休みに入り、講習・補習、部活動、クラス活動(文化祭準備)・・・と花高生 は大忙しですが、あっという間に7月も終わりに近づきました。  「これ!」とターゲットを定めて、    本気で取り組めていますか?  このまま、気がついたらお盆がきて、もう2学期が目の前!ということになら ないように、気をつけてくださいね。  さて、生徒会執行部も毎日暑い暑い生徒会室で活動を続けています。なん といっても9月...

カナダ語学研修へ出発!

 7月26日朝、カナダ語学研修に旅立つ生徒たちを見送りに、 関西国際空港へ向かいました。電車を降りて、空港に向かい つつ、「あれ?」と思いました。夏休みに入り、空港はごった返 しているだろうと想像していたのですが、すごく空いていました。 集合場所の国際線出発ロビーも、もちろん人は多いですが、 思ったほどでは・・・。  10分前に集合完了し、旅行社の方から注意事項を聞き、私 から激励のあいさつをし、...

大阪府公立高校進学フェア

 本日、マイドーム大阪にて開催されました。 花園高校は、4階で、しかも大混雑の部屋で、来ていただいた 方たちに申し訳なかったですが、熱心に並んでいただきありが とうございました。  一生懸命説明させていただきましたが、十分にわかっていた だけたでしょうか?2階のフロアでも増設したブースで対応させ ていただきましたが、私がお話した方は、先日の本校での説明 会にも来ていただいたようでした。ありがとうご...

カナダ語学研修4日後には出発!

 校長室で打ち合わせをしていると、来週26日からのカナダ語学研修 の直前準備で、カナダの幼稚園を訪問した時に披露する出し物の最終 リハーサルがこれから始まると連絡がありました。  打ち合わせを済ませ、ダッシュで3階のCALL教室へ!    数字を英語と日本語でみんなで読んだ後、動きをつけて1から7まで の数字を英語と日本語で言ってみるというもの。リズムにのっていい感 じでした。そのあと、...

留学生Elinaさんの修了式

 交換留学生のElinaさんの修了式を校長室で行いました。 昨年8月31日から一年近くの間国際教養科のクラスに属し 花高ライフを 送ってきました。  最初は、フィンランドと比べて人が多いこと、学校が広い こと、言葉や食べ物の違い等いろいろ戸惑うことも多かっ たようですが、少しずつ乗り越えて、日本語も大阪弁も上 手になりました。  毎朝、颯爽と登校してくる姿が素敵だったElinaさん! フィンランド...

第1回学校説明会(国際教養科)

 終業式の午後、本年度第1回の学校説明会を開催しました。 第1回は、国際教養科のみの内容でしたが、3つの班に分か れていただいても、ぎゅうぎゅうの状態となり、申し訳なかった 思います。  生徒会執行部の司会で、学校全体の説明・国際教養科の説 明・生徒会からの説明とCALL教室での体験授業そして校内 見学という3部構成で行いました。今年入学した1年生も「花園 PRESS」(広報担当)として案内係を務...

カナダ語学研修直前説明会

 三連休最終日の今日、学校に行くと正門付近の花壇には、 生徒会の皆さんとPTAの方々が植えてくださった花がきれい に咲いていました。暑さの中で元気に咲く花を見るとパワー をもらえます!(水遣りも大変なんですよね。ありがとうござ います!)  今日は10時から、カナダ語学研修の説明会が行われまし た。ホームスティの注意や、携行品の注意など、旅行社の方 に丁寧に説明していただきました。また、引率の島津...

PTA大学見学会と5ブロックPTA協議会

 9日の土曜日にPTAの行事が二つ行われました。 まず、かなりの雨の中、大学見学会が行われ、今年は バスで京都産業大学を訪問しました。新しい学部を見 学し、食堂でランチというプランです。  同じ日に、5ブロックのPTA協議会が行われ、総会に はPTA会長と私とで参加しました。第2部で各校の活 動報告があり、他校のPTA活動の様子がよくわかり、 参考になる取組もありました。その後の懇親会には、 大学...

期末考査最終日の午後☀

 期末考査が終わった午後、学校には生徒たちの元気な声が 溢れました。校長室にいても、元気な声が聞こえてきて、嬉し くなりました。  1時半からは、部活動の生徒対象に、AEDの講習会が行わ れました。熱中症予防も大切ですし、いざという時のために備 えることも必要です。    午後に職員室に入ると、先生方も考査の採点や、様々な仕 事で忙しい様子でした。そんな忙しい中、1年生・2年生の担 任団...

期末考査最終日の朝・・・・

 七夕の今日、1学期期末考査の最終日でした。「やっとテスト が終わる!」とほとんどの人がそう思って登校したと思うので すが・・・なんと、ひとつの教室のエアコンがつかない!! どうしようもないので、急遽、考査場所を視聴覚教室に移し、 なんとか考査を無事終えることができました。様子を見て回り ましたが、どの学年も真剣に取り組んでいる様子でした。     その後、修理業者に来てもらって、無事修理ができた...

保護者対象科目選択説明会

 7月は期末考査でスタートしました。この土日は、テスト勉強に 集中しているでしょうか?暑さに負けず、誘惑に負けず、ひたす ら勉強に打ち込んでくださいよ!    さて、真夏日の今日、午前中は1年生の保護者対象、午後は 2年生の保護者対象に、科目選択と修学旅行の説明会が開催 されました。2年生は、外部講師をお招きして、進学に向けた資 金の話も聞いていただきました。    1年生は、...

オラ強い相手と戦いてぇ~!!

 本日4時限目、2年生対象に進路講演会を実施しました。 大学イノベーション研究所所長の山内太地先生を講師にお迎え しました。  これからグローバル社会を生き抜いていかねばならない日本 の高校生に必要な力、そしてその力を身に着けるための習慣・ 姿勢、大学の選び方・・・等々、とても興味深いお話しでした。  日本という島国でずっと暮らしてきた私たちは、常に「みんな 同じ」「気持ちを察する」「空...

懇談週間が終わりました

 今週は、午前中授業で、午後から懇談週間でした。 初めての中間考査が終わった1年生も、すぐに文系・理系について考えて いかなければなりません。高校って、時間が過ぎるのが速いですよね。 2年生も科目選択、そして進路選択について本格的に考える時期が来まし た。「本格的?それは三年生のことでは??」なんて思う人はいないでしょ うね。今こそ、真剣に考えるときですよ。考えて、悩んで、調べて、色々な 人から話...

モンゴルから学校視察に来られました

 本日モンゴルからお客様をお迎えしました。 モンゴル名誉文化大使とモンゴルの小中高一貫校である新モンゴル高等学校の 3名の先生方です。  お世話になっています歯科医師の田幡先生のご紹介で、ぜひ日本の高校の様 子を見学したいということでした。  モンゴルは学校がまだまだ少ないそうです。そんな中、日本で学び、日本の学校 の教育方式を取り入れて学校を建設されたということでした。  英語と芸術の授業を見学...

花園PRESS任命式

 本日1時より、1年生の中から選ばれた花園PRESSの任命式を行いました。 母校の中学校に花園高校について伝えに行く「広報」を担当してくれます。 また、中学生対象の学校説明会では案内役も務めてくれることになります。  花園高校について後輩たちにしっかり知ってもらえるように、どんなことを話 そうか、とかいろいろ準備をしてのぞんでください。  こういう経験も「人間力」をつけるトレーニングのひとつです。

遅刻防止週間

 先週の金曜日に花高祭・体育の部が終わり、今週はしっかり 切り替えができるかどうかが勝負の週です。  3年生は、自分の進路実現のために、2年生、1年生は来年度 の科目選択、文理選択を真剣に考えるために、落ち着いてまず は今の自分を見つめなおし、今やるべきことは何なのかがちゃん とわかっているのか、わからないならどうしたらいいのか、わから ないことにちゃんと向き合える自分かどうか・・・そこを確認する...

第47回花高祭・体育の部開催!

 素晴らしい快晴のもと花高祭・体育の部を開催しました。      3年ぶりの晴れの体育の部、熱中症対策に、何度も給水タイム を取りながら、一日無事終了し、ほっとするとともに花高生のエネ ルギーのすごさを改めて実感する素晴らしい体育の部となりました。  競技や応援演技、そして応援に真剣に、そして楽しんで取り組ん でいる様子を見ているとこの伝統をしっかりつないで、前に進めて 行く...

54期1年進路だより

 体育の部の前日ですが、1年生に「進路だより」が配布されました。   6月の進路関係の予定の連絡と、「予習→授業→復習「の学習サイクル を確立しよう!というメッセージです。 「スタサポ・中間考査を振り返り、自分の弱点を見極め、今までの学習 習慣を見直し、期末にむけてしっかり取り組みましょう!」と書いてあり ます。1年生の皆さんにとって、高校生活に慣れてきたことはいいこと ですが、この学習...

体育の部・予行

   こんな素晴らしい晴天のもと、明日の本番に向けての予行が実施されました。 各団、団長を中心にまとまって行進していました。暑い中、吹奏楽部も演奏で 盛り上げてくれています。  この後、運動部員や生徒会執行部を中心に準備や、1年・2年は団旗・ボード の仕上げとラストスパートに入ります。  校舎の屋上では、記録の撮影のため係の先生方が準備をされていました。 保健室では、明日気温が上がることもあり、そ...

見せ合い!

 学校協議会が終わって、大急ぎでグラウンドの見える体育館への渡り廊下へ! 応援団の「見せ合い」がちょうど始まったところでした。  緑、黄、青、赤の4つの団が、グラウンドでリハーサルも兼ねて、通しで演技をし ました。どの団もなかなか仕上がりがいいように思えました。  本番に楽しみをとっておくために、写真はやめておきます。    体育の部まであと水・木の2日のみとなりました。団旗やボードの作...

第1回学校協議会

 今年度第1回の学校協議会を校長室で行いました。  西野首席から卒業生の進路結果の報告、私から今年度の学校経営計画 について、生徒指導主事の榛田先生からは生徒指導の重点方針について 説明させていただきました。  委員の方々からは、生徒の進路志望の決定、自転車等のマナー、地域 との連携などについてご意見をいただきました。  本年度もどうぞよろしくお願いいたします。  

体育の部まで一週間!

 火曜日に中間考査が終わり、テストが返ってくるのを気にしながらも 体育の部に向けての準備が本格化し、生徒たちは忙しそうにしていま す。今年は、カレンダーの関係で考査が終わってから体育の部当日 までが短いです。しかも、校外での練習禁止としましたので、限られた 場所・限られた時間でやらなければなりません。  応援の練習も、各団、団長を中心にいかにまとまり、いかに協力し、 いかに工夫し、いかに時間を有効...

3年生保護者対象進路説明会

 本日10時より、3年生の保護者対象の進路説明会を開催しました。    第1部は、リクルートから講師を迎え、受験生を持つ保護者が心に とめておくこと等についてお話しいただきました。  その中に、「親が言ったことは子供の心に残る」というお話がありま した。子どもは案外親が言ったことを気にしたり、それに従おうとした りするものなんだそうです。なので、決めつけたり、安易に理想を口 にするのはだ...

二つの大切な講習会

 5月19日(木)に、教職員研修として、人の命を救うために重要な 二つの講習会を実施しました。  まず、1時半からは『AED講習会』です。今年も勝山高校の吹田 先生に講師をお願いしました。前半は、最新の世界の救急救命の 情報なども交えての講義、後半は、実技演習でした。  実技は、5つのグループに分かれて、8分間心臓マッサージを続 けるという課題でした。これが結構大変な作業でした。8分間途切 れるこ...

トップページの一部不具合について

 いつも花園高校のWebページをご覧いただきありがとうございます。    ここしばらくの間、一部のPCにおいてトップページに不具合が生じて います。担当の先生がかなりの時間をかけて原因を探ってくださって いるのですが、まだ解決しておりません。私の場合も学校のPC・自宅 のPCとも正常に表示されないのですが、担当の先生の自宅のPCで は、いつもと変わらず正常に表示されているということです。...

スポーツテスト

 本日3限目よりスポーツテストと身体計測を実施しました。 11日の予定でしたが、雨のため延期となり、完璧な晴天の もとの実施となりました。  前日から熱中症の予防のよびかけをして臨み、さきほど 無事終了しました。赤い体操服の1年生の元気溌剌な姿 が印象的でした。  今年は抽出校にあたっています。 さて、中間考査一週間前に突入しています。この土日は 落ち着いて、しっかり勉強してください。特に1年生は...

自転車交通安全講習&避難訓練

   5月12日(木)5限に、1年生対象に「自転車交通安全講習」を実施しま した。河内警察の交通課から講師をお招きして、DVDも使って説明をし ていただきました。   近年、自転車での事故が増加し、怪我だけでなく死亡事故も報道され ています。本校の近辺も危険な道路事情ということもあり、毎朝、ひやっ とする場面があります。『マナーを守るのは当たり前』で、その上に、『自 分の命を守る』こと...

連休の谷間に遠足!

 見事に晴れました!  3年生は京都、2年生はバーベキュー、1年生はなんと信楽で陶芸体験!と それぞれ工夫を凝らした遠足が企画されました。そのうえ、お天気も最高で、 新しい学年、新しいクラスで親睦が深まったのではないでしょうか? 夕方、学校に戻ってきた1年生・2年生は、日焼けしていました。  明日からまた三連休です。部活動で忙しい人も多いようですが、勉強を忘れ ていませんか? やるべきことは、逃げ...

体操部春季大会

             遠いですが、男子の鉄棒(中央左あたり)                 女子の床  金岡公園体育館で行われました。 体操の大会を観るのは初めてで、とても興味深かったです。 男子と女子が同時に行われるのですが、男子は6種目、女子 は4種目を順番にこなしていきます。かなりの体力・精神力が いるものだと思いました。  男子も女子も、精いっ...

ご協力ありがとうございます!

 本日放課後に、生徒会執行部と先生方とで東花園駅前で 熊本地震支援の募金活動を行いました。  「ご協力おねがいします!」と大きな声で呼びかけました。 何人もの人たちが、募金をしてくださいました。中には、「花園 の卒業生」と言って協力してくださった方々もいました。本当に ありがとうございました。  集まった募金は、東大阪市役所を通じて被災地に届ける予 定です。  これからも、継続して募金活動を行うつ...

募金活動

 今朝、正門に生徒会執行部がずらりと並んで、熊本地震被災者支援の 募金を呼びかけました。  前年度後期の執行部の皆さんで「できることをやろう!」と話し合って 決めたことを、先週認証された今年度の前期生徒会執行部のメンバー が引き継いで、早速実行にうつしています。  明日は、東花園駅前に立つ予定だそうです。 みなさん、ご協力をお願いいたします!  

男子バレーボール部部別大会

   千里青雲高校体育館で、男子バレーボールの公式戦が、4チームの リーグ戦で行われました。  1試合目、四天王寺羽曳が丘戦は、互いにミスが多い試合でした。 残念ながら負けてしまいました。朝一番の試合で、動きが悪かったの でしょうか??  2試合目の清明学院戦は、一試合目とうってかわって、動きもよく、 スパイクも決まり、サービスエースも!順調な試合運びで勝利!  このあと、3試合目も渋谷高校に...

The last stage!

   本日ユトリート東大阪で、ダンス部3年生の引退公演が行われました。   昨年度3学期に、ダンス部の顧問の先生方から、「校外の場所を借りて 引退公演をするのはどうでしょうか?」と相談がありました。例年は、9 月の文化祭の舞台で引退だったのですが、受験や学校行事への参加 のことなども考えて、引退時期を早めたいとのこと。文化祭の舞台の代 わりに「引退の舞台を」と顧問の先生方も色...

前期生徒会役員認証式

   本日昼休みに、前期生徒会役員の認証式を行いました。 例年前期は花高祭もあり、ものすごく忙しい、でもとてもやりがいの ある生徒会活動だと思いますが、去年から始めたクリーンアップキ ャンペーンや、昨日提案してくれた熊本地震支援の募金活動など とてもポジティブな執行部です。  昨日の演説での「花園高校をよりよくしたい!」という熱い思いを 胸に、しんどいこともあるでしょうが、みんなで一致...

3年生:進路希望実現に向けて!

 火曜日の放課後に引き続き、本日も奨学金の説明会が実施されました。 この他にも、就職説明会、理系大学進学説明会と今週から進路に関する 説明会が目白押しです。  昨日は、花高祭・体育の部の応援団の団長等の発表があり、これから、 体育の部に向けても忙しくなります。  が、三年生は       うまく時間を使って、       やるべきことはきちんとやって、 自分の進路を切り拓いていかねばなりません! ...

生徒会前期執行部役員選挙

 本日6限、体育館にて生徒会の前期執行部立会演説会が開催されました。 その前に、現生徒会長から、熊本地震救援の募金活動について全校生徒 に呼びかけがありました。  新年度が始まっての忙しい日々の中、現執行部のメンバーたちが、「何か できることを!」という思いから、募金活動をやりたい!と申し出てくれました。 私も毎日の報道を見ながら、「何か行動しなければ」と思っていましたが、こ んな風に考えてくれた...

夏季カナダ語学研修説明会

 本日10時より本校視聴覚教室で、説明会を開催しました。 説明会の日が近づくにつれて、担当の先生方から、「また申込者が増えました!」 と次々と報告があり、急きょ会場を会議室から、視聴覚教室に変更しての実施とな りました。本当に嬉しい悲鳴です。        毎年夏休みを利用して、1・2年生対象に、希望者を募って語学研修を実施 して います。  昨年度は、姉妹校であるオーストラリ...

平常授業スタート!

 昨日は、実力考査だったため、今日から平常授業が始まりました。 もちろん、『朝学』もスタート!  1年生の皆さんは、緊張の一日だったのではないでしょうか? 2年生、3年生も新しいクラスでの授業、初めての先生、初めての 科目・・・と色々刺激があったと思います。  スタートから躓かないように、でも、無理しすぎたり、焦ったりしない で、ひとつひとつ片づけていきましょう!一歩一歩の積み重ねが大 事ですよ。...

姉妹校LJBC高校来校

 花園高校と姉妹校提携をしているオーストラリアのLJBC高校が 来日し、本日花園高校を訪問。午後歓迎会を行いました。  ダンス部やマッパラム部の演奏、そしてLJBCの高校生の皆さん は、素晴らしい歌を披露してくださいました。      生徒の皆さんが校内見学をしている間に、校長室では、姉妹校 提携延長の調印式を行いました。  短い時間でしたが、姉妹校の絆を深められたと思います。 L...

対面式・離任式

 春は別れと出会いの季節と言いますが、先週の着任式に続いて 今朝は、対面式・離任式が行われました。  まず、対面式では、初々しい1年生の入場を拍手で迎えました。 はじめて3学年がそろいました。新入生代表のあいさつと、生徒 会長の頼もしい先輩のあいさつが交換されました。また、留学生 3名の日本語での自己紹介もありました。すばらしい!  また、人権教育推進委員長の斎藤先生からのお話しもありまし た。昨...

花高辞典完成!

                ★表紙・裏表紙は、漫画研究部によるものです    11日(月)に生徒会主催の『新入生歓迎会』が行われます。 その時に新入生に花園高校の色々なことをわかりやすく伝えて、少しでもすんなりと 高校生活になじめるようにと、生徒会執行部が毎年『花高辞典』を製作しています。 それができあがってきました。各クラブの紹介などもあります。    生徒会執行部のみな...

第54回入学式を挙行いたしました

 本日午後1時半より、本校体育館で、第54回入学式を行いました。 新しい制服(標準服)を身に着けた新入生が一堂に会しました。  新入生代表の力強い宣誓を聞き、大変嬉しく思うと同時に、身が引き 締まる思いでした。「先輩の背中を見てがんばっていく」と言っていまし たよ。2年生・3年生の皆さんもぼやぼやしてはいられませんね。しっか りリードしてくださいね。    私の式辞では、二つのことを心に...

着任式・始業式

 1学期の始業式の前に、着任式を行いました。 今年度新たに花園高校にお迎えした12名の教職員の方々 とお二人のNETを紹介しました。どうぞよろしくお願いします。  続いて、始業式を行い、新2年生・新3年生の皆さんには、 新年度のスタートの今日、自分がどこに向かって歩いてい るのかを確認してみてほしいということと、「自分が人に必 要とされていると感じること、人の役に立っていると感じる ことで生きてい...

ふたりの留学生を迎えました

     新年度のスタートの今日、二人の留学生を花園高校に迎えました。 写真向かって左が、スウェーデンがらやってきたヒューゴ君で、トレー ニングが趣味だという快活な17歳です。そのお隣は、オーストラリア からやってきたビリーさん、ダンスが大好きだそうで、3年前にも栃木 県の高校で短期留学を経験しているそうです。  ふたりとも日本語で自己紹介をしてくれました。 私の隣にいるのは、ホストファ...

女子ソフトテニス準優勝!

 春休み中の部活動等の表彰は明日の始業式で行う予定ですが、 今朝、ソフトテニス部顧問の岳崎先生から嬉しい報告がありました。  4日に行われた東大阪市民大会の女子ソフトテニスの個人戦で、 花園高校のペアが準優勝に輝きました。  準決勝では格上のシード校相手に、粘りのテニスを展開し、見事 決勝進出!決勝戦では、第一シード相手に健闘するも惜敗したと のことですが、堂々の準優勝は見事です。  この成果をク...

合格者登校日

 新年度がスタートしました!  一日は、新しく異動してこられた先生方、初任者の先生方をお迎 えして、朝から会議、会議の一日。会議の合間に、職員室の机移 動もあり、一年間のホコリを掃除という時間もありました。新1年生 の先生方や保健部の先生方は翌日の準備もあり、大忙しです。  今日は土曜日ですが、合格者の登校日で、検診や書類提出等を 行いました。まだ中学校の制服を着た合格者の皆さんの明るい声 が春休...

平成27年度最後の日

 3月31日は学校の一年の終わりの日です。 10時から校長室で、退職される先生方に辞令をお渡ししました。 その後、校内にいる先生方が校長室に集まり、花束を贈呈し、 退職される先生方からお一人ずつお話をうかがいました。 そして、最後に校長室の前の廊下に先生方でアーチを作り、 退職される先生方を送りました。  長年、大阪府の教育のため、そして花園高校のために尽力いた だきました。ありがとうございました...

韓国姉妹校訪問研修旅行

 生徒14名と引率教員2名の計16名が、3月24日~28日の 日程で、姉妹校・全北外国語高校を訪問しています。  姉妹校との交流、観光、ホームスティと5日間ですが、充実 した旅行になっていることと思います。  今日は、世界遺産「水原華城」やソウルの「景福宮」を観光 の予定です。みんな、旅行前にレッスンを重ねていた韓国語 をいっぱい使う機会を生かしているでしょうか?  明日帰国の予定です。気をつけて...

校長室前に元気な声が・・・!

 朝から校長室の前の廊下を先生方が行ったり来たり、忙しく 動き回っていました。「〇〇先生!こっちですね?」と場所を確 認する声や、段取りを相談している声が・・・。  そしてしばらくすると、女の子たちの明るい声が聞こえてきました。 そうです、今日は、新入生の物品販売の日でした。  制服の採寸や、教科書購入、そして、書類の提出と、入学に向け ての準備が始まりました。  一歩一歩、花高生に近づいてきまし...

クリーンアップキャンペーン・学校のまわり

 大掃除の時間に、学校の周囲の清掃を行いました。 花園高校の正門前の道は、狭いのに交通量が多く、通学時もとて も危険です。よく事故が起こらないものだと、冷や冷やすることも多 いです。 そんな道路沿い=学校の外壁沿いの清掃を安全に気を つけながら行いました。  思った以上にゴミが多く、生徒たちも驚くと同時に、「掃除をした! 」という達成感があったようです。  三学期に生徒会が始めてくれたこの活動も少...

3学期終業式

 平成27年度のしめくくりの終業式、生徒の皆さんに伝えたいことをできるだけ 率直に、きちんと説明してできるだけ理解してもらえるように、そして、『本気』が ストレートに伝わるようにという思いで話をしました。  花高生の持つ力を最大限に引き出して、伸ばしていくために必要なのは、「切 り替えと集中」!これをひとりひとりが身に着けること。そして、「やればできる」で はなく、「本気でやる」ことが必要だという...

一般選抜合格発表!

 本日午前10時に、一般選抜の合格発表を行いました。 2月の帰国生選抜と併せて、国際教養科80名、普通科280名 あわせて、360名の 合格が決定しました。おめでとうございます!  午後からは、合格者説明会を実施し、入学前の様々な手続きや、心構えについて 各担当から話をさせていただきました。  花園高校教職員一同、新入生を迎えるために、心をこめて色々な準備にとりかか っています。合格者のみなさん、...

一般入学者選抜実施

 本日、普通科・国際教養科の一般入学者選抜が実施されました。 去年までは、国際教養科は前期選抜、普通科は後期選抜と別の時期に実施 されていましたが、今年は、一回の選抜になり、第2希望も志望できることにな っています。  ここ数日、冷え込んできましたが、今朝もかなり冷たい空気の中、先生方が 正門や通路に立って志願者の中学生の皆さんを出迎えました。  実力は発揮できたでしょうか? これから採点や選抜作...

花リンピック!

 本日、心配されたお天気も何とか無事セーフ!(生徒会主担の藤川先生談)で、花リンピックが開催されました。 生徒会主催の行事で、1・2年生が参加してグラウンドや体育館で様々な種目を競いました。 選手として出場する人、応援する人、裏方で運営してくれる人・・・それぞれの形で多数が参加しました。  仕事の合間に、ちょこちょこのぞきにいきましたが、みな楽しそうで、若さはじける!という感じでした。 準備から、...

第51回卒業式を挙行いたしました

 本日、多くの方々にご出席いただき、卒業式を行いました。 花園高校51期生の皆さん、卒業おめでとう! 皆さんとは、一年だけのつきあいでしたが、色々なシーンでのはじける笑顔、真剣な顔、ちょっとふてくされた顔・・・と 色々思い浮かべながら、担任の先生がひとりひとり名前を呼びあげ、立ち上がる姿を壇上から見ていました。 皆さんのこれからに幸多かれと祈ります。  式辞でも述べましたが、また花園高校...

1・2年生学年末考査実施中!

 先週金曜日から1・2年生の学年末考査が始まっています。 月曜日は、国際教養科の帰国生選抜が実施されましたので、本日が 考査二日目になります。生徒たちは、一年間の締めくくりとして、テスト 問題に真剣に取り組んでいます。  ところが!インフルエンザの流行が本校にも押し寄せ、朝から欠席 連絡が入り、担任の先生たちが心配な顔をしていました。  皆が無事、進級できることを祈っています!  

今年度最後の学校説明会

 2月20日(土)に第5回学校説明会を実施しました。 あいにくの雨でしたが、中学生の皆さん、保護者の方々併せて80名近くの方に 参加していただきました。ありがとうございました。  私からは、花園高校の魅力は生き生きと高校生活を送っている生徒たちであ ること、自由な校風であるけれどTPOを意識した服装(標準服着用指定の時も あります)を選ぶ力、学校行事を通してコミュニケーション力などを育くむなど、 ...

3年生からのメッセージ!

 本日、卒業前の3年生4名が、後輩にメッセージを送ってくれました。 4名の中には、まだ国公立の2次試験を控えている人もいますが、自分たちが、 先輩からメッセージをもらったことを覚えていて、「いつ話をすればいいの?」 と言ってくれたそうです。嬉しいことです!  2年生はHRでやらないといけないことがいっぱいで、残念ながら時間がとれ なかったのですが、1年生は全員聞くことができました。  4人は、それ...

クリーンアップキャンペーン始まる!

 秋に生徒会執行部の皆さんと話をした時に、「もう少し、学校をきれいに」という声が ありました。私もずっとそう思っていたので、保健部の美化週間だけでなく、校内・校外 の清掃をみんなでできないものかと生徒会執行部の皆さんに考えてもらいました。  その結果、3学期にまず試験的に、執行部の皆さんとクラブ部員に参加してもらって、 クリーンアップキャンペーンを実施しようということになり、清掃用具を揃えて、2月...

TOEIC IPテストに挑戦!

 日曜日の今日、学校では17名の生徒がTOEIC IPテストを受検しました。 英語検定も国際教養科だけでなく普通科の生徒もがんばっていて、昨年度 より受験者が増えていて、嬉しいことです。  「TOEICは難しい」と尻込みする生徒もいるようですが、何事も挑戦です。 このTOECI IPテストは、個人で申し込むTOEICテストとはちがって公開テ ストではありませんし、問題も過去問等が利用されたりします...

大阪府高等学校芸術文化祭

 本日11時より、大東市立総合文化センター・サーティホールで、「合唱、吹奏楽、 器楽・管弦楽部門」が開催されました。  花園高校の吹奏楽部は、トップバッターで第5部ブロック合同での参加でした。 顧問の大和先生の指揮で、「マスク」を演奏しました。優雅な音楽を鑑賞し、心が なごみました。  

長居公園でマラソン大会

 立春の今日、1・2年生は午後から長居公園でマラソンに挑戦しました。 いいお天気で、走りやすいコンディションでよかったです。  記録をねらってスタートライン前に陣取る生徒、自分のペースでベストを 尽くしている生徒、足が痛いといいながら、最後まで走りきった生徒・・・ それぞれに頑張っていました。  PTAの役員さんたちがポカリスエットを差し入れに用意してくださり、沿道 で応援してくださいました。あり...

2月に学校説明会開催が急遽決定!!

 色々ブログで紹介したいことがあるのですが、写真がうまくいかなかったり、 時間がなくて担当の先生から話を聞けていなかったりで、アップできていません。 すみません!  今日は、とり急ぎ、    第5回 学校説明会開催のお知らせ です。  今年は、前期選抜がなくなり、願書の受付は3月ですので、最後の最後に 迷っている受験生の皆さん、花園高校の学校説明会に行きそびれた・・・と 思っている受験生の皆さんに...

人生最後の7限目!

 花園高校では、月曜日と水曜日は7時間目まであります。 今週で高校生活最後の授業となる3年生の授業を今日は見学に 行きました。  2限目の世界史の時間では、授業の終わりごろに、今日の内容を 1分間で自分で振り返って、ペアでそのまとめを言い合うという活動 をしていました。  3時間目の英語は大学の入試問題をどんどん解いていく演習でし た。そして、7限目の数学は、確率。その授業の最初に、「もしかして ...

3年生学年集会

 6時間目3年生は学年集会のため底冷えのする体育館に集合しました。    学年主任の森田先生が、3年生の先生方を代表して卒業を控えた生徒たちに 思いのこもったお話をされました。卒業を控えたといっても、ひとり一人置かれて いる状況はちがいます。それぞれが悔いのないように、そして、互いのことを思い やって卒業の日を笑顔で迎えてほしいと思います。    そのあと、社会科の大野先生から...

第4回学校説明会

 本日14時より、視聴覚教室で第4回学校説明会を開催しました。 申し込みなしでの参加としていましたので、どれくらい来ていただけるのだろうと 思っていましたが、視聴覚教室いっぱいとなりました。  生徒会執行部の司会で、学校説明をさせていただいて、その後校内を見学し ていただきました。  入学試験まであと2か月となりました。中学3年生の皆さんは、体調管理に注 意して、最後まであきらめずに頑張ってくださ...

三学期始業式

 三学期が始まりました。生徒たちの元気な声が校舎に響きました。    始業式は、三学年がそろう最後の機会となります。  三年生には、残り17日の登校日を一日、一日大切にして、高校生活 を納得のいく形で締めくくってほしいと伝えました。花園から颯爽と飛び 立つ姿を先生方も後輩たちも見ています。  一・二年生には、三学期は学年の終わりではなく、次の学年への助 走の時。前を向いて、勢いをつけて、...

留学生フェイさんの修了式

 本日13時から、オーストラリアからの留学生フェイさんの修了式を校長室で 行いました。  フェイさんは、4月から12月まで国際教養科の2年生のクラスに所属して、 日本語や日本の文化を勉強しました。  修了式には、ホストマザーお二人も参加していただき、「担任」だった竹田 先生をはじめ、出席者全員から一言ずつフェイさんへ言葉が贈られました。 田中克彦先生からは、「本当に熱心によく質問にきた」というお話...

日本・韓国交換プログラム

   本日4名の生徒が、関西国際空港から韓国へ向けて飛び立ちました! 東大阪東ロータリークラブのご紹介で、韓国ヨチョンロータリークラブとの  交換プログラムへ参加することになりました。  今日から4日間ホームスティをしながら交流し、7日には韓国の生徒た ちと一緒に日本に戻ってきて、今度は日本でホームスティをしながらの 交流となります。  有意義な交流の機会となりますように! 素晴らしいプログラムを...

あけましておめでとうございます

 「さあ、新しい年のスタートだ!」と明るい気持ちになるような、陽光あふれる 元旦を迎えました。  皆さんにとって、幸多い、充実した一年となりますように!  今年も一歩一歩、着実に進んで行きましょう!

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近の記事