2019年6月アーカイブ

SDGs教室第2回!~新聞とSDGs~

 なぜかうまくブログにアクセスできず、記事の作成が遅くなりました。6月21日(金)に先週に続いてSDGs教室の第2回が放課後に行われました。  今回は、最初に朝日新聞社の方が、SDGsの取組を身近に感じるためにお話をしてくださいました。続いて、本校国語科の岡田先生&坂本先生が進行役を務め、新聞記事を題材にSDGsの17の目標を見て行こうというworkを行いました。両先生は、この日のために短...

留学生修了式

 6月21日(金)の放課後に、校長室にてカナダからの留学生ゲイブ君の修了式を行いました。再年度8月末から約10か月の間56期生の国際教養科のクラスの一員として花園高校で過ごし、日本語の勉強や、茶道部に所属するなど日本の文化にも触れ、何より花高生たちとともに日本の高校生活を送ってきました。  終了しには、2組のホストファミリーも出席してくださり、ゲイブ君に温かい言葉をかけてくださいました。ゲイブ君...

2年連続ドームで開幕戦!!

 本日硬式野球部が、夏の大会の抽選会に臨み、な、なんと2年連続でドームでの試合ができることになりました!すごいですよね!キャプテン、持ってます!!この知らせを聞いて、元気が出ました!硬式野球部の皆さん!全力で挑戦してください!  

芸術鑑賞~講談「一龍齋貞水 立体怪談」~

 本日午後、八尾のプリズムホールにて、芸術鑑賞を行います。  学校寄席と題して、第一部は「笑い」をテーマに、寄せ入門、講談、落語と続き、第二部は「恐怖」をテーマに、人間国宝の講談師・一龍齋貞水さんによる「立体怪談」です。とても素晴らしいと評判をお聞きしており、先生方も楽しみにされている方も多いようですが、古典芸能に本校の生徒たちがどれだけ惹きつけられるのか、その鑑賞態度が気になるところです。残念な...

正門の花壇~ラグビーW杯応援バージョン!~

 学校行事のブログでも紹介していますが、先週生徒会執行部の皆さんとPTAの皆さん、そして生徒会係の先生方とで恒例の正門の花壇の花植えが行われました。  そして、今回は、なんと!ラグビーボールの形に!(どら焼きではありません(笑)・・・とのこと)  開催まで100日を切ったラグビーW杯を花園高校は色々な形で応援していきます!  これから水やりも大変だと思いますが、よろしくお願いしますね!

SDGs教室開催

 本日、HANAZONO進路探究プログラムの1つ、「SDGs教室」が本校会議室で行われました。  前半は、愛知学院大学准教授の中野先生をファシリテーターとしてお迎えし、「SDGsカードゲーム」を使って、SDGsについて理解を深めました。昨年度2月に、教職員研修でSDGsゲームを体験したことは、このブログでもお伝えしましたが、生徒たちがどんな風な反応をするのか、とても楽しみにしていました。中野先...

HANAZONO進路探究プログラム・3年目!

 懇談週間の今週は、午後に3年目となる「HANAZONO進路探究プログラム」通称「花探!」が実施されています。6月と11月の懇談期間中に行っており、この6月は2年生・3年生の希望者が参加しています。  3年目のことしのプログラムは、全部で9つ。プログラム名は例年と変わっていませんが、内容が変わっているものもあります。また新たなプログラムとしては、「新聞で学ぶSDGs」!これは明日実施ですので、...

 本日6月12日で、ラグビーW杯開幕まで100日となりました。  本校で山あり、谷ありの中を進めてきた「ラグビーW杯応援プロジェクト」も、色々形が見えてきて、新たに1年生の参加も募り、ラストスパートをかけようというところです。  地元の花園本町商店街と連携し、生徒たちが「花×HANAプロジェクト」と名付け、4つの部門に分かれて活動しています。ポスターや顔出しパネル、タペストリーの製作、そして、...

懇談週間が始まりました!

 雨のスタートの今週は、午前中授業で、午後は三者面談が行われます。1年生は、高校生活にうまくなじんでいるか、中間考査はどうだったか、文理選択について・・・など話題がたくさんありますね。2年生は、進路に直結する科目選択が重要事項ですね。そして、3年生は、ずばり!進路・進路・進路!ですね。目標が明確な人もそうでない人も、この機会に今やるべきこと、夏までにやらなければいけないことなどを整理してほしいと思...

花園PRESS任命式

 6月7日の放課後、視聴覚教室で57期生1年生の花園PRESSの任命式を行いました。    花園PRESSは、毎年1年生の出身中学ごとに花園高校の広報担当を務めてくれる人を募集しています。57期生は、例年よりも積極的で応募者が多かったと聞き、とても頼もしく思いました。  出身中学校に出向いて入学後の様子、花園高校での高校生活について伝えるという役目と、中学生対象の説明会で案内役を担うという本校の広...

科目選択説明会

 6月6日(木)の5限目に1年生、6限目に2年生の科目選択説明会が、普通科は体育館、国際教養科は視聴覚教室でそれぞれ行われました。  この説明会のために、教科の先生方からの説明はもちろんのこと、教務部と進路指導部の先生方が何度か打ち合わせを重ね、科目選択が皆さんの将来にきちんとリンクするにはどういう風に伝えたら効果的かなどを工夫を重ねました。担任団の先生方は、皆さんにどんな風にアドバイスをするか、...

遅刻防止週間&朝のあいさつ運動実施

 先週、1学期の最大イベントである花高祭・体育の部が終わり、今週は平常モードに戻りました。毎年、ここで、遅刻防止週間を行い、気を引き締めて1学期後半に突入していくことになっています。中間考査の結果への振り返りと、次への目標設定はできていますか?来週は、懇談週間ですね。自分の今の姿をしっかりと見つめて、このままで大丈夫なのか、改善点は自覚できているのか、点検してください。くれぐれも、何もしないまま...

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近の記事