2019年7月アーカイブ

夏期語学研修、がんばってます!

 引率の先生方からの報告が届きました。  パースに無事到着した生徒たちは、ホストファミリーと対面。その後、姉妹校のLJBCでの研修に奮闘中です。クッキーづくりをしたり、日本語の授業では、日本や大阪、そして花園高校のことをLJBCの生徒さんたちに英語でプレゼンテーションを行ったそうです。積極的に英語でコミュニケーションをとろうとする姿勢が早くも出ているとのこと。貴重な時間です。悔いのないよう、ためら...

SDGs教室の様子が掲載されました!

 朝日新聞デジタルに、6月に「HANAZONO進路探究プログラム」の1つのプログラムとして取り組んだ『SDGs教室』の様子が、紹介されました。   こちらをご覧ください⇒https://www.asahi.com/ads/sdgs/class/003/  計3回のシリーズで初めての試みとして実施され、参加した生徒たちは、現在グループごとに取り組んだ課題を新聞記事にまとめるという作業が大詰めにな...

パースへ!

 本日、夏期語学研修参加者が、21時に関西国際空港に集合し、パースに飛び立ちました!1分1秒を無駄にせず、いい経験をたくさんしてきてもらいたいと思います。  帰国後の報告を楽しみにしていますよ!    保護者の皆さまもお見送りありがとうございました。

梅雨明け・猛暑・夏休み!そして、台風🌀

 1年生は一足先に夏休みに入りましたが、2・3年生は今日で補充授業終了で、夏休みに入ります。梅雨が明けたとたん、この暑さ!熱中症の心配指数がぐんぐん上昇中です。とにかく、絶対無理をしないこと!心にとめてください。と、熱中症の心配をしていると、今度は台風が近畿地方に!夜中にやってくるようですが、念のため、教頭先生に明日活動する部活動の顧問の先生方や体育科に注意を呼びかけてもらいました。窓等の戸締りに...

ダンス部・審査員特別賞!

 大阪経済法科大学のオープンキャンパスで開催された『第5回Clover甲子園』に本校のダンス部から12名がチームとして参加し、見事!審査員特別賞のトロフィーをいただきました!  部員がとても多いダンス部ですが、活動場所がなかなか確保できなくて、暑い日も寒い日も体育館前のスペースで練習に励んでいます。先輩たちの代から、そういうがんばりを見てきましたので、今回、トロフィーを獲得したと聞いて、本当に嬉し...

梅雨明け!!

 近畿地方は梅雨明けし、今年初の猛暑日だったそうです。  学校からの帰りに、校門を出て恩智川の堤防に向かって歩いていると、堤防に上がる階段のところに二人の生徒が腰かけて話をしていました。7時前でしたので、暑さはかなりましになっていました。挨拶をかわすと、一人の生徒が「空がとてもきれいです。久しぶりの入道雲が!」と教えてくれました。見ると、うっとおしい梅雨の終わりを告げるかのような、青い空と白い雲で...

第1回学校説明会~国際教養科~

 本日午後2時より、今年度第1回の学校説明会を開催いたしました。暑い中、たくさんの中学生と保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。  今回は国際教養科の説明会でしたので、全体での説明会、LLやCALL教室での体験授業と、花園PRESS(1年生の広報担当)による校内見学の案内をいう内容でした。  花園高校の教育活動の3つの花(学習・自主活動・探究)について、私と、国際教養科長、そして...

手作りカウントダウン登場!!

 本日、正門脇の花壇(以前ラグビーボール型に花が植えられた花壇です)と校舎の渡り廊下に、ラグビーW杯開幕までのカウントダウンボードが設置されました!!    昨日の教員の打ち合わせ会議では、広報部門担当の先生から、「明日の学校説明会で見てもらえるようにしたかったけれど、ちょっと無理で、なんとか今週末には完成させたい。」と報告があったのですが、なんと、今日の終業式が放送で早く終わったので、『広報...

一学期終業式

 この蒸し暑さの中、狭い体育館に全校生徒が集まるのは厳しいだろうと判断し、昨年度に引き続き、放送での終業式となりました。  私からは、令和という新しい時代を迎えた生徒たちが、令和という時代が「どうなっていくんだろう・・・」ではなく、「どんな時代にしたいか」というように思っていますか?と問いかけました。高校生活の中での、授業をはじめ、様々な活動、社会とのつながりで経験すること、ひとつひとつが未来を担...

大阪府立高校進学フェア2019 in インテックス大阪

  サミットが行われたインテックス大阪で、進学フェアが開催されました。昨年度は台風で大幅に遅れての開始となりましたが、今年は順調なスタート。花園高校のブースにも多くの中学生・保護者の皆さんが訪れてくださいました。立ち見になった方も多く、申し訳ありませんでした。  本校の取組を中心にご説明しましたが、時間が限られていますので、「学習」「自主活動」「探究」の3本柱の「自主活動」については、時間の関係で...

夏期語学研修出発直前説明会

 本日9時半から、会議室にて保護者の方にも参加していただき、夏期語学研修の出発直前説明会を開催しました。  今の時代は、高校生だけでなく、中学生でも長期休暇に海外に出かけ、ホームスティなどして、異文化体験をするのが珍しくありませんが、私の頃は大学になってやっとちらほら・・・という感じでした。大学のクラブの同級生が、夏休みに海外に出かけていき、初めてのアメリカでとても貴重な体験をし、帰国後その刺激を...

SDGs教室第3弾!

 16日(火)の午後に、花園進路探究プログラムのSDGs教室の3回目が行われました。生憎、出張のため見ることができず、本当に、本当に残念だったのですが、翌日、担当の先生方から、生徒の皆さんの中間発表の様子を聞かせてもらって、その気持ちが100倍になりました。期末考査をはさんでのとてもタイトな日程だったにも関わらず、前回からのこの短期間の間に、全校生徒にアンケート調査を実施したり、街に出かけて行...

涙雨

 帰り路、最寄り駅で地上に出ると「滝のような雨」傘は持っていましたが、濡れながらひたすら家をめざしました。予報通りのすごい雨です。  本日、硬式野球部は3回戦の河南戦に挑みました。仕事の都合で応援には行けませんでしたが、勝利を信じていました。が、残念ながら延長戦で力尽き、敗退したとのこと。まだまだ挑戦を続けてほしかったのですが、本当に残念です。3年生はこれで引退ですね。部活動で培った力を次の目標、...

実力診断テスト振り返り

 本日、3限目に1年生、4限目に2年生が、体育館にて実力診断テストの振り返りをベネッセから講師の方をお迎えして、実施しました。    まず、1年生。初めて実力診断テストの結果返却です。GTZのこととか、きちんと理解できたでしょうか。そして、この夏が1年生にとってもとても大切だというお話でしたね。『1年生の7月~11月』この期間にがんばるかどうかが、あとの学力の伸びを大きく左右するというデータがある...

自転車安全講習会

 7月16日3限目に、1年生は体育館で、自転車安全講習会を受講しました。  花園高校の生徒は、自転車通学も多く、校門前も通用門前も、どちらも安全確保が難しい状況です。さらに、少し前にもこのブログで、お伝えしたように東花園駅前に信号機のある交差点ができ、朝の通学の時間帯に、南北に大渋滞が起こることもあります。それ以外でも自転車は便利な乗り物なので、利用頻度が高いと思いますが、そのマナーが大人も子供も...

第5ブロック府立高校PTA協議会

 今年度第1回の総会が道頓堀ホテルにて16時から開催され、花園高校も会長さんを初め、7名の役員の方たちと参加しました。第2部の各校PTA活動の情報交換では、各校の活動の紹介があり、本校は、会長さんから報告をしていただきました。    今年度は、花高祭・体育の部で、熱中症対策として、初めてペットボトルを配布する試みをしました。また、毎年生徒会執行部と一緒に正門の花壇等に花植えを行っていますが、秋のラ...

AO・推薦入試対策講座

 期末考査が終わり、いよいよ今日から3年生は本格的に講習が始まりました。そんな中、本日14時より、『AO・推薦入試対策講座』を大阪夕陽丘学園理事の山崎先生を講師にお迎えして実施しました。3年目になるこの講座ですが、山崎先生は、昨年までご勤務されていた香川大学やそれ以前の教育産業での豊富なご経験をもとに、生徒たちが取り組まなければならないことを具体例をあげて、わかりやすくご説明いただきました。  全...

期末考査終了!

 バタバタしている間に期末考査最終日でした。なんだか毎日慌ただしいです。  考査が終わると、いつものように生徒たちの声があちこちから聞こえてきて、「解放感!」満載の空気が広がりました。もちろん、その中には、「できなかった・・・」と落ち込んでいる人もいるのでしょうが、おそらく「とりあえず今は終わった!」という気持ちでいるのではないでしょうか!?それでいいですよ!その代わり、答案が返却されたら、点数だ...

ラガーシャツができました!!

 ラグビーW杯の応援プロジェクトを盛り上げようと、ラガーシャツを作りました。先生たちが、どの色がいいだろうかとさんざん悩んだ末、オレンジ×白と水色×紺の2着、しかも襟が2パターンあるので、4通りのものができあがりました。  胸には、花園本町商店街とコラボの「RUGBY MATSURI PROJECT 2019」のマークが、左の袖には、生徒たちが考えたプロジェクト名『花×HANA』の文字が入っていま...

教職員研修~新学習指導要領~

 考査二日目の本日午後、リクルートの「キャリアガイダンス」編集長の山下真司氏を講師にお迎えして、新学習指導要領についての研修を行いました。  二時間という時間で、新学習指導要領を3つのポイントに絞って説明していただきました。盛りだくさんではありましたが、とてもわかりやすいお話と、少しおかしな表現かもしれませんが、「優しく熱く背中を押してもらった」という感覚を覚えました。  忙しい日々の中で、なかな...

硬式野球部大阪大会開幕日に勝利!

 硬式野球部の主将が抽選会で、2年連続で開幕日の京セラドームでの試合を引き当てたということは、少し前にお伝えしていましたが、今日阿倍野高校との試合が行われ、見事勝利をおさめました!15対1で5回コールドゲームでした。  後攻の花園は、まず守りにつきました。初戦でドームなので緊張するのではと心配していましたが、さすが、2年連続!落ち着いてプレーしていました。そして、1回の裏に2点とると、後は押せ押せ...

一学期期末考査

 期末考査が始まりました。余裕をもってテストに取り組めた人はどれくらいいるのだろうか?と思いながら、各学年の様子を見て回りました。一生懸命答案に書きこんでいる人、首をかしげて考えている人、問題をじっと睨んでいる人・・・様々な表情が見受けられました。  暑さや、湿気や、大雨や・・・体調管理に気を遣う季節ですね。土日が終わると残り4日間です!体調管理に気を付けて、考査を乗り切ってください!

7月になりました!

 じめじめの遅い梅雨に入り、「サミット休校」が明けると7月になっていました!「なっていました」というのも変な表現ですか、毎日色々なことに追われ、気がつけばもう7月!?という気分です。  生徒たちの様子はというと、久しぶりの学校は、なんと期末考査直前!金曜から考査です。というわけで、放課後も職員室に質問に押し寄せていました。「サミット休校」の間、ちゃんと勉強していたのでしょうか?金曜日にラジオを聴い...

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近の記事