2022年4月アーカイブ

スポーツの春~公式戦☆がんばってます(^^)/

 昨日の強い雨はどこに行ったのでしょう。一日好天に恵まれました。今日と明日は陸上競技大会の競技役員でヤンマースタジアム長居に来ています。この大会に花高陸上部は出ませんが、昨日に紀三井寺競技場で行われた「阪奈和大会」に出場しました。  卓球、バドミントン、テニス、サッカー、バレーボール...、連休中いろいろな部活の公式戦が行われています。男子バスケットボール部は「第77回大阪高校総体」の1次予選で...

2年生は京都を満喫(^^)/~遠足⑥(最終号)

 社寺をお参りしたり、お目当ての店で美味しいものを食べたり、2年生は思い思いの京都を楽しみました。さすが京都。「和」を基調としたちょっといい感じのお店が並んでいて、ぶらぶら買い物を楽しんだりもしました。  東山は眺望もよく、のびのびと気持ちのいい時間を過ごすことができたことでしょう。  それにしてもいい天気、ゴールデンウィーク前でそれほど人出も多くなく、最高の時間です。  再集合は三条大橋。間...

1年はクラス対抗大縄跳び~遠足⑤

 1年生も先生方が感心するほどしっかりとマスク会食でのBBQを楽しんでいたとのこと。皆で協力し合い、互いに安心できる環境を作って楽しむことができるって、口で言うのは簡単ですが実際にできて素晴らしいです。  神戸も雲一つない晴天に恵まれました。BBQでお腹いっぱいの後は、花高祭体育の部の前哨戦、「クラス対抗大縄跳び大会」です。  花高祭での本番で優勝するための練習も兼ねていますが、今日は何組が一...

3年マスク会食でBBQは大成功~遠足④

 3年生は買いだしを終えて信太山の施設にやってきました。着くやいなや火起こしの始まりです。自分たちで買った食材を炭火で焼くと、きっと美味しいことでしょう。  リンゴにマシュマロ、あれは何かなぁ。新鮮な魚もばっちり美味しそうです(^^)/  コロナ禍の中、安全に安心してBBQができるようにと、皆、マスク着用と「焼く時はトング、食べる時は自分の箸」を徹底していました。どの網も美味しそうです。  ...

食材を買い込んで~遠足③

 BBQの食材は、道中のいくつかのスーパーマーケットに分かれて買い出します。それぞれの好みが出そうですね。お店も朝からたくさんの高校生が買い物に来て、驚いてられるあもしれません。 「これとてもおいしいよ。」「こんな食べ方もいいよ。」と話も弾みそうです。買いすぎないように気を付けてくださいね。  1年生も、道中の大型スーパー3店舗に分かれて買い出しに行きましたが、一度に入り日常とは違う状況をつく...

2年生は京都散策~遠足②

 2年生は京都市内の観光です。JR京都駅北側から班ごとに出発し、途中の清水寺でチェックポイント、点呼を受けて再び自由に散策します。込み合わないように班ごとに時間をずらせて伝えています。  まあ、なんという素晴らしい天気でしょう。のびのびと至福の時間を楽しんでください。一般の観光客も多いのかなぁ。

快晴の朝☀遠足に出発しました~遠足①

 今日は全学年遠足です。絶好の好天に恵まれました。1年生は神戸フルーツフラワーパーク、2年は京都市内散策、3年は信太山青少年野外活動センターです。1年と3年はバス。出発場所を学校近くのパチンコ屋さんの駐車場をお借りしました。いつもありがとうございます。  1年生が8時半、続いて3年生が9時に出発しました。途中で食材を買って、それぞれの施設で野外バーベキューを行います。マスク会食を徹底すること、食...

 初夏を思わせる陽気になりました。暦では穀雨のころを迎え、ゴールデンウィークにかけて雨も周期的に降りやすい予報が出ています。今週木曜日は3年ぶりの春の遠足、いい天気になればいいなぁと思っているところです。  昼休みに入ってすぐ、先週末の選挙により選出されました生徒会前期執行部役員13名の認証式を行いました。ひとりずつ順に対面し、認証状を読み上げて手交しました。  そして、生徒が主人公の学校づく...

ラグビー部もダンス部も頑張りました(^^)/

 夕方、顧問の石本先生から写真と一緒に連絡がありました。「第77回大阪高等学校総合体育大会ラグビーフットボールの部」の10人制に花園が所属する合同チームが出場し、リーグ戦を1位通過し、決勝ラウンドで千里高校に勝ち、啓光学園高校に敗れ、結果準優勝したとのことです。  合同チームの練習は本校では見かけないですが、昨年度も全国高校ラグビー大阪大会で準決勝進出の経験を持つ優れたチームです。合同チームゆえ...

女子バスケットボール部も初戦突破(^^)/

 春は運動部の公式戦が一斉に始まります。「令和4年度 第77回大阪高等学校総合体育大会バスケットボール大会(女子の部)」が今日開幕し、本校女子バスケットボール部が12時50分から登美丘高校と対戦しました。会場は高石高校体育館、サッカー部の勝利を見届けてから高石高校へ向かいました。  前半は思うように攻めることができずに苦戦しました。第1クォーター9対9、第2クォーターを終えて19対18とリードは...

2022年度 大阪高校春季サッカー大会2回戦突破(^^)/

 昨夜から降り続く雨の中、「2022年度 大阪高校春季サッカー大会(男子の部)」の2回戦が花園高校グラウンドで行われました。対戦相手は大阪高校、9時30分キックオフです。  グラウンドコンディションはご覧の通り、水が浮いてボールが止まります。ピッチの選手たちはたちまち泥だらけです。  両チーム、グラウンドコンディションに苦しみながらも、前半はホームの花園がボールを支配する時間が長く、そして、前...

 1学期が始まってちょうど2週間になりました。4月14日に公示された2022年度生徒会前期執行部役員選挙」の候補者による立会演説会が、6時間目終了後、体育館にて行われました。  久しぶりの集合形式です。壇上から全校生徒に向かって話す候補者の「熱」が伝わってきます。  今回は定員13名に対して15名の立候補があり、会長と書記(各定員1名)は投票による選挙が行われ、他は信任投票が行われます。  前...

2年「進路説明会」を行いました

 6時間目、2年生対象の「進路説明会」を体育館で行いました。担当は石本先生です。  講演の目的は大きく次の2つです。 (1)卒業後の進路について、全分野を知っておく。 (2)進路に関する資料を見るポイントを考える。  大学パンフレットも多様化しています。最初のページを開けると、大学の学びについてアドミッション・ポリシー等が書かれているものもあれば、ファッション雑誌のようなものもあります。惑わされ...

 4月21日(木)は雨模様の一日になりました。私は午前中休みを取って、3回目のワクチン接種をしてきました。自ら感染してちょうど3か月、今のところ副反応は腕の痛みと頭痛がする程度でおかげさまで大したことは無く、こうしてPCに向かうことができています。  5時間目、1年生を対象に、一般財団法人関西ICT協会の白石さん、北崎さんをお招きし、「SNS・情報モラルについて」の講演会を行っていただきました。...

図書館オリエンテーション終わりました(4/20)

 60期生が入学して2週間になろうとしています。電車や自転車の通学は慣れてきたでしょうか。授業や部活動、ホームルーム活動など何もかも新鮮な毎日を、どんな気持ちで過しているのでしょう。一日が終わり、「明日がくるのを楽しみ」にして眠れていますようにと、思っているところです。  7時間目、1年6組の生徒たちがChromebookを持って図書館にやって来ました。1クラスずつ行ってきた図書館オリエンテーシ...

お見事☆優勝~女子バレーボール部春季大会

 嬉しい知らせを聞きました。4月17日(日)に女子バレーボール春季大会一次予選(部別)があり、1回戦:2-1浪速高校、2回戦:2-0桜和高校、決勝戦:2-0北かわち皐ヶ丘高校と全勝して見事優勝し、3部昇格を決めました。おめでとうございます。  3年生にとって、目標に頑張ってきた優勝を実際に勝ち取ることができ、凄いなぁと思います。日頃の練習の成果が発揮できて素晴らしいです。新入部員も入ってきて一層...

団役員が決まりました(花高祭✿体育の部)

 先週木曜日から3日間の団役員選挙立会演説会を経て、3年生による投票が行われ、今日、団役員選挙の結果が発表されました。  薄雲を透過してきた光が花盛りのハナミズキを大らかに照らしています。  放課後、早速「第1回団役員会議」が行われました。団長、団役員の自己紹介のあと、それぞれの役割を確認しました。体育の部は、団をまとめる団役員と、体育の部を運営する生徒会執行部や体育委員会、部代表のリーダーシッ...

 16日(土)午後1時半から視聴覚室で「2022夏期カナダ語学研修」の説明会を行いました。コロナ禍のため、この2年間実施できずにいましたが、条件付きではありますが、ようやく海外への渡航ができるようになりました。  今回、カナダへの渡航について、不可能が可能になったのなら中止にすることはないと決断し、実施に向けて準備を進めることにしました。ただし、事前に、出入国等に係り、どんな条件や規制があるか、費...

体験入部も大歓迎~がんばってます部活動③(4/15)

 テニスコートではソフトテニス部が練習していました。部活動指導員の岳﨑先生の指導を受けて、大会で上位入賞をめざして頑張っているところでした。  中庭はダンス部の練習場です。来週末の全国大会出場メンバー、次代をリードする2年生、体験入部中の1年生と指導役、とそれぞれ分かれて演技の練習に励んでいました。ダンス部は、フォークソング部と並んで最も部員数が多い部活動です。愛奈コーチの指導を受けて、めきめき...

体験入部も大歓迎~がんばってます部活動②(4/15)

 グラウンドでは、野球部、サッカー部、陸上部が練習していました。  野球部は、今日は2、3年生だけです。見に行ったときには内野と外野に分かれてそれぞれ先生のノックを受けていました。内野は、例えばサードランナーがいるなど、いろいろな場面を想定してゴロの処理をしていました。明後日はいよいよこのグラウンドで春季大会です。頑張ってください。  サッカー部も来週末に春季大会を控え、練習に熱が入っていまし...

体験入部も大歓迎~がんばってます部活動①(4/15)

 放課後、部活動のようすを見て回りました。部屋を出るのが少し遅かったので、すでに活動を終えていたり、今日はOFFの日であったり、すべて見ることはできませんでしたが、また、一つ一つ見学しに行きたいと思っています。  視聴覚室はフォークソング部の練習場です。ギター、エレキ、ベース、ドラム、キーボード、ボーカル、それぞれグループに分かれて熱心に練習していました。  1年生初心者も初めての楽器にトライ...

新入生図書館オリエンテーションが行われています

 昨夜は久しぶりに激しい雨が降りました。自転車通学の生徒を思うと今朝には止んでいてよかったです。この雨で校庭の桜はすっかり葉桜になり、かわってハナミズキやヒラドツツジの花が咲き始めました。体育館南側の藤棚も美しい薄紫の花をたくさんつけています。  昨日から1年生の「歴史総合」の時間を使って、図書館ガイダンスを行っています。今日は1時間めに1年8組の生徒たちが、筆記用具と3年間貸与されたChrom...

1年生クラス開き、2年生は学年集会(4/14)

 5時間め、1年生の教室では、ようやくクラス開きの時間です。  ひとりずつ自己紹介したり、1年後の自分がどんな自分になっているか書いてみたり、担任や副担任の先生も自己紹介をしていたり、それぞれのクラスがあっていい感じだなぁと思いました。  中には、黙ってゼスチャーだけで、互いの誕生日を伝え合って、1月1日から12月31日まで順に並ぶゲームをしているクラスもありました。それぞれに、どんないいクラ...

 昼休み、3年生は大急ぎで昼食を摂り、12時50分から6月1日に実施予定の花高祭✿体育の部の団役員を決める団役員選挙立会演説会が行われました。  A団(2組と6組)は視聴覚室、B団(5組と7組)は化学講義室、C団(3組と4組)は生物講義室、D団(1組と8組)は社会科教室です。  団役員は、各団のまとめ役で、皆をリードして体育の部を大いに盛り上げます。団長1、副団長2、応援長1、副応援長2、応援演...

歯科検診を行いました(4/14)

 今日は、朝から学校歯科医の田幡先生をはじめ応援歯科医の先生方に来てもらって、歯科検診を行いました。今日していない生徒は来週木曜日に予定しています。  新しい年度を迎えて、生徒の皆が健康で安心して高校生活を過すことができるように、昨日は2年生、明日は3年生の内科検診も行っています。一昨日は視力と聴力の検査、身体計測も行いました。歯科検診と内科検診は、授業を行いながら、順番が来たらクラスごとに検査会...

GTEC奨励賞をもらいました

 今日から授業が全学年一斉に授業が始まりました。水曜日なので7時間目までありますが、部活動体験入部の時間確保のため授業時間を5分ずつ短縮しました。  最初の授業は、どんなことを学ぶのか、なぜ学ぶのか、学ぶことによって何ができるようになるか、といったガイダンスを交え、先生と生徒との顔合わせから始まります。  1年生は6時間目に体育館でオリエンテーションの続きが行われました。高校生として学ぶことは、授...

スタディサポート実施中(4/12)

 思わず上着を脱ぎたくなるほどカラッとした暖かい空気に包まれています。例年より5℃ほども高いようですが、明後日からは平年に戻るとのこと、寒暖差に気を付ける必要がありそうです。  植物の生命力は強く、手入れが行き届いた校庭のあちらこちらで芽吹き、いつのまにか可憐な花を咲かせています。日本は温暖で雨も多く、草木がよく育ちます。生育のターゲットにしていない野草はしばしば「雑草」と呼ばれますが、その花は...

部活動紹介が行われました(4/11)

 引き続き、平岡さん西川さんの司会進行で部活動紹介が行われました。吹奏楽部の演奏にはじまり、次々と各部のメンバー登場して、活動内容や活動場所等の説明と勧誘のメッセージを伝えていきました。  続いてフォークソング部も楽曲のワンフレーズを聴かせてくれました。漫画研究部はキャラクターのコスチュームで登場したり、美術部は作品を見せてくれたり、それぞれ趣向が凝らされています。  卓球部、バドミントン部、...

生徒会オリエンテーションが行われました(4/11)

 1年生は、11時から先生方によるオリエンテーションが行われました。そして、午後から再び体育館に集まり、今度は生徒会執行部による「生徒会オリエンテーション」が行われました。  オープニングは執行部による勇壮な和太鼓の演奏です。ドンカッ、ドンカッ、ドンドンドドドーンと春らしい華やかな鼓動が響き渡りました。  次に、執行部の平岡さんと西川さんの進行で、手作りの冊子を見ながらスライドで花高生の生活や...

離任式を行いました(4/11)

 1年生が退場した後、2、3年生はその場で引き続き離任式を行いました。はじめに、私から昨年度末で離任された先生方の紹介をしました。  そして、本校に10年間勤められ、51期と54期の国際教養科の担任をされ、その後、昨年度まで進路指導部長をされていた英語科の森本先生が離任の挨拶をされました。「『自分はこんなものだ』と自分で自分の能力にフタをしないでくださいね」と、いろいろなエピソードを交えながら話...

生徒会主催の対面式が行われました(4/11)

 週明けの月曜日、60期1年生は入学式後初めての登校日。2、3年生との対面式、クラス写真、オリエンテーション。午後からは、生徒会オリエンテーション&部活動紹介、校内見学、体験入部と盛りだくさんです。  9時45分、生徒会執行部の指揮で、体育館に2、3年生がきれいに並んで座り、1年生の入場を拍手で迎えます。  入場が完了し、1年生と2、3年生が対座しました。中央にマイクスタンドが置かれ、はじめに...

今年度入学生から学習評価の方法が変わります

 清明のころを迎え、桜が咲き、入学式が行われました。還暦を迎えた花園高校に初々しく60期生320名が入学しました。これからどんなに輝き成長してくれるか、とても楽しみです。  ちょっと気分転換にと、朝から郊外へ出かけてきました。山寺の境内に在来種のタンポポが群生していました。新鮮な空気をたっぷり吹くんだふかふかの土、そんな土をつくりたい。そこで、生徒たちが自分らしく、いろんな色や形の花を咲かせてほ...

第60回入学式を挙行しました(4/8)

 昨日、午後1時30分から「第60回入学式」を挙行しました。桜の花舞う素晴らしい日和になりました。PTA役員の方々には、後援会賛助金を募る準備で早くからお越しいただきました。いつも有難うございます。  午後1時25分、新しい制服を纏った生徒たちが大きな拍手の中、入場してきました。ギャラリーから吹奏楽部の生演奏の華やかで軽快なメロディーに合わせ、颯爽とそれぞれの席に着いていきます。  1組から8...

着任式&1学期始業式を行いました(4/8)

 穏やかな暖かい一日を迎えました。今日から新年度が始まります。朝、新しく2年生、3年生になった生徒たちが元気に登校してきました。久しぶりに生徒たちがやってくると、学校は一気に活気づきます。はじめに旧クラスに入ってから、新クラスに分かれて再集合。そこへ新しいクラス担任の先生がそれぞれの教室に入って行かれました。校舎から生徒たちの賑やかな声が聞こえてきます。  10時、校内放送で体育館へ移動する指示が...

明日から始まります(4/7)

 年度末に修学旅行から帰ってから、駆け足で日が過ぎていきます。新しい先生方を迎え、新年度の準備をしているうちに、気づけば明日は1学期始業式、そして、午後から第60回入学式です。校庭の桜は満開を過ぎたところ、明日まで持ってほしいなぁと思っています。  この間、ブログをさぼっていました。新入生を迎える準備で来ている生徒会執行部のメンバーや、部活動を頑張っている生徒たちのところへお邪魔して、写真を撮っ...

新年度のご挨拶

 令和4年4月1日(金)を迎えました。今年度も引き続き花園高校で勤務することにんりました。どうぞよろしくお願いいたします。  本校に着任して3年目になり、この間、生徒たちが清々溌剌と学業に部活動に学校行事に活動するシーンをたくさん見てきました。コロナ禍の様々な教育活動や行動が制限される中、前向きにできることを精一杯頑張る花高生のたくましさと優しさを感じてきました。  また、保護者の皆さまの温かいご...

ご退職の先生方に感謝の気持ちを込めて(3/31)

 修学旅行・研修旅行から帰り、翌28日に5日振りに正門をくぐると、景色が変わっていました。玄関まで続く桜が身頃を迎えていました。春爛漫、生徒たちと一緒に植えたチューリップももうすぐ咲きそうです。  学校ではいよいよ年度末を迎え、30日に今年度最後の職員会議を行いました。今日は午前10時から本日をもって再任用満了や定年などで退職される先生方に退職辞令交付式を行いました。永年にわたり学校教育にご尽力...

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近の記事