2022年9月アーカイブ

面接練習がんばってます(^^)/

 秋分のころを迎え、これから日ごとに秋が深まっていきます。3年生はこれから長い受験シーズンを迎えようとしています。先週から、放課後に進路指導部や3学年の先生方が、あちこちの教室に分かれて大学入試等で面接がある生徒たちを対象に面接指導をされています。  廊下で始まりを待っている生徒たちをパチリ。緊張しても言いたいことをしっかりと伝えられるように頑張ってくださいね。  別の教室では、ベネッセの斎藤...

眼科検診を行いました

 今年度から府立高校で眼科検診を行うことになり、新たに岩田町のまもと眼科クリニック院長の真本先生が本校の眼科医に着任されました。そして、今日の午後、会議室で2年生が順番に眼の検査を受けました。ご多用の中、有難うございます。  また、耳鼻科健診も行うことになり、玉串元町の大平耳鼻咽喉科院長の大平先生が本校の耳鼻科医に着任され、来月健診を予定しています。お世話になりますがよろしくお願いいたします。

秋分のころ

 秋分のころを迎えています。五月雨の走りに植えられた苗がたくさんの光と水を浴びて、たわわに稲穂を垂れさせています。刈り取りが終われば景色が変わり、直に冬がやって来そうです。   風が涼しいと光が柔らかく感じます。空に向かってつんと突き出た葉葉が時折さわさわと揺らぐ度に、光が一瞬にふわりと流れていきます。気持ちがいいので久しぶりに自宅の周りを散歩しました。  生徒の皆さんはどんな一日を過すのでしょ...

食堂にエアコンがつきました(^^)/

 ついに、食堂に念願のエアコンがつきました! 今朝電気工事屋さんが来られて、大きなエアコン2台を半日がかりで設置してくださりました。午後2時半、工事完了のご報告をいただきました。早速食堂に入ると、「うわぁ!」~涼しい風が食堂のテーブルからテーブルへと通っていきます。  10年間、毎年PTA会費から積立てていただいた創立60周年記念事業費から実行委員会の承認を経て支出させていただきました。今後は夏...

がんばってます部活動(^^)/

 台風15号が南岸沿いに東へと通り過ぎ、北からカラリと涼しい空気が入り涼しくなりました。今日もグラウンドや体育館、中庭等で生徒たちが元気に部活動をしています。  グラウンドでは、サッカー部が狭山高校とU-18公式戦を行っていました。後半20分、3対1でリードしているところです。  体育館では女子バスケットボール部とバドミントン部が練習中です。皆、熱心に頑張っています。  中庭ではダンス部が練...

頑張ってます3年生~立命館大学入試説明会

 今日は久しぶりにエアコンをかけずに過ごすことができました。台風一過で季節が前に進んだようです。3年生は、これから始まる大学や専門学校等の入学試験に向けて、勉学に勤しんでいます。  放課後、今日は立命館大学の入学センターの熊谷さんをお招きし、3年希望者を対象に希望の大学進学に向けて、目標をどのように立てて、どのように学習を進めるか等、また、「大学側からみてどのような人材を求めているか」を軸に話を...

台風一過

 おはようございます。台風14号は日本列島を暴風域に巻き込みながら北上し、現在岩手県上空にあります。各地で暴風雨や高潮などによる浸水害などの深刻な被害をもたらし、まだまだ注意は必要ですが、大阪府は本日午前1時10分に暴風警報が解除され、雨も一段落したようで、朝になって雲間から光が射し始めています。  昨夜、全線で運行を見合わせたJR西日本は今朝安全確認が完了してから運行を始めているとのことで、一...

10年後の自分~1年「情報Ⅰ」プレゼンテーション発表会(9/16)

 今年はラニーニャ現象のため日本列島の南方の海水温が高いからか、台風が次々と発生しています。大型で非常に強い台風14号がさらに勢力を強め北上し、明日からの三連休は主に南西諸島や九州、西日本で大荒れの天気になりそうです。  ところが、今朝はそんな気配はなく、雲一つない空が広がっています。近くに高い建物がなく、見晴らしの良い屋上からのロケーションはなかなかいいものです。日が昇る東側は生駒の峰々が連な...

関西大学入試説明会を行いました

 関西大学の岩崎さんによる2年生大学進学希望者対象の講演終了後、岩崎さんには無理をお願いしてお待ちいただき、放課後、3年生関西大学を視野に入れて受験勉強中の3年生40名ほどの生徒を対象に、関西大学入試説明会及び合格に向けてのの心構えとすることについて話してくださりました。  参加生徒全員に入学資料が配付され、どの学部にどんな入試があるか説明されました。  そして、一般入試までのおよそ4か月をど...

2年分野別進路説明会を行いました

 真夏のような蒸し暑い一日になりましたが、生徒たちはしっかりと学びに向かっています。毎週木曜日の午後は「総合的な探究の時間」とLHR、多様な学びや探究、クラス活動や学年での取組みが行われる時間です。  今日の2年生は自分の進路について考える時間です。5時間めは大学、専門学校、就職のそれぞれに分かれて、外部から講師をお招きして生徒たちに話をしていただきました。体育館では関西大学の岩崎さんにお越しいた...

第1回はひふサミット~つながる生徒会(9/12)

 9月12日(月)放課後、枚岡樟風高校、布施高校と花園高校の生徒会執行部が、はじめてオンライン会議を行いました。花園の「は」、枚岡樟風の「ひ」、布施の「ふ」の頭文字を取って、生徒たちが「はひふサミット」と名付けました。  三校の体育祭や文化祭など生徒会行事の紹介を行い、年間を通した執行部の取組みや課題について発表しました。日頃の活動の中だ、互いに同じような思いをしているんだなぁと共有できたり、な...

月がきれいです

 夜深くになって雲は消え、空高くに中秋の名月がくっきりときれいに出ていました。十五夜は必ず満月ではないのですが、今年は満月になりました。  正確には月が太陽のちょうど180°反対側にくる18時59分が満月なので、この写真はそれから6時間ほど経っているもので右下が少し暗く欠け始めているのが分かります。三脚を立ててきっちり撮れば、もっとリアルな月面が写るのですが、また無精をしてしまいました(^^)/...

EV工事進んでいます

 9月10日(土)朝、エレベーター設置工事業者の方々が来られて夕暮れまで作業をされていました。頑丈な鉄筋コンクリートの校舎をくり抜く工程は大掛かりでなかなか大変そうです。  花高祭の代休日にご覧の鉄骨が建てられて、エレベーターのサイズがイメージできるようになりました。毎日大変な作業が続きますがよろしくお願いいたします。  今日は青空が広がるいい天気で、気温も真夏並みに上がりました。グラウンドで...

楽しい時間

 6時間目終了後のSHRが終わって程なくして、生徒たちの明るい声とともに、バタンバタンと下足ロッカーの扉を開け閉めする音が聞こえてきました。  「今日も終わったなぁ」 と、教室から帰ってくる先生に会いに職員室へ向かう階段を上り始めると、前を行く生徒の手にある花高祭の青い金券が眼に入りました。  「あっ、今日までだった」  金券の払戻しは昨日と今日の2日間。2日目の今日を逃すと、余った金券は紙切れに...

白露のころ~「大学入試共通テスト説明会」を行いました

 白露のころになりました。雨上がり、涼しさを感じるようになりました。まだ少し早いようにも思いますが、白露とは、野の草などに透き通った丸い白露がつき始める季節という意で、これから本格的な秋になるというのです。  白露に 風の吹きしく 秋の野は つらぬきとめぬ 玉ぞ散りける   文屋朝康  百人一種でお馴染みの歌が思い出されます。自然の一瞬の光景を心豊かに表現する感性を大切にしたいものです。  さて...

花高祭・文化の部⑪(最終号)~第二日・その4

 午後1時、すべてのプログラムが終了しました。直ぐに後片付けに入り、1時間ほどして審査発表を聴くため教室に入りました。  放送室から生徒会執行部が発表していきました。上の写真は3年6組の「カジノ」が展示部門で1位になった瞬間です。営業部門の1位は2年3組の「回転シーソーアトラクション、そして、舞台部門の1位は3年3組の「美女と野獣」に決定し、グランプリ作品としてこの後すぐにアンコール上演すること...

花高祭・文化の部⑩~第二日・その3

 体育館では3年3組のクラス劇「美女と野獣」が行われました。  キャストの皆がよく練習し、演技にゆとりを感じました。丁寧に描かれた背景の前に次々と現われてくるキャストの衣装は、劇全体を愉快でコリッと引き締めているようです。また、照明や音響もバッチリのタイミングでバッチリです。  エンディングはキャストに加え、スタッフ全員がそれぞれの役割が書かれた大きな名札をつけてステージに上がりました。皆が互...

花高祭・文化の部⑨~第二日・その2

 中庭ステージは2日目も朝から満員の大盛況です。生徒会執行部のMCで最初に登場したのは1年ダンス部のメンバーです。  ダンス、歌、バンド演奏...、次々と有志の生徒たちがステージに上がります。  ご覧のとおり、予想に反して青空が広がり、日射が眩しいほどに爽快なステージになりました。  気温もグングン上がりました。拍手による声援も熱が入ります。  今日は16組、2日間で22組の有志のメンバー...

花高祭・文化の部⑧~第二日・その1

 9月4日(日)午前9時、花高祭・文化の部二日目が始まりました。朝から次々と保護者や中学生が来られています。校舎へと続く通路にはクラスやクラスのPR看板が並んでいます。  今日も、お揃いの特別な「スーツ」姿の生徒たちが楽しそうです。  PR看板もコンクールを行っていて、今年度は3年6組が1位、3年2組が2位に輝きました。迫力ある大胆な構図、とても丁寧なペイントやアクセサリーでさくが3年生だなぁ...

花高祭・文化の部⑦~第一日・その6

 体育館では、フォークソング部引退ライブの後、2年7組クラス劇「the Greatest Showman」が行われました。歌とダンス、新体操もありました。「友情と愛情と前に立つ勇気」をテーマにそれぞれお得意のパフォーマンスを披露します。凝った衣装を身に纏い、息の合った躍動感のあるダンスがよかったです。  1日目最後の舞台は、1年5組クラス劇「シンデレラ」です。お馴染みのストーリーをしっかりと台詞...

花高祭・文化の部⑥~第一日・その5

 3年振りの中庭ステージも大盛況です。ダンスや歌、漫才もありました。台風や秋雨前線の影響で雨が心配でしたが、青空も覗くほどでとても恵まれました。  高校の文化祭らしい一面を、ご来場いただいた保護者や中学生の方にも観ていただくことができて良かったです。  体育館の様子は、視聴覚室で同時中継されています。午後からフォークソング部の引退ライブがありました。3年生は今日で引退、高校生最後のステージで思...

花高祭・文化の部⑤~第一日・その4

 文化部もそれぞれの強みが生かされた展示や営業が行われていました。漫画研究部や美術部は作品の販売、パソコン部はクイズやオリジナルのPCゲームを楽しむことができました。  また、サイエンス部の銀鏡反応の展示や芸術選択生徒の授業作品の展示もありました。1年「書道Ⅰ」と「美術Ⅰ」の作品は、花高祭後も展示されていることと思いますので、後日改めて紹介いたします。  2階東側渡り廊下の定位置に掲示されてい...

花高祭・文化の部④~第一日・その3

 今年度、3年振りに近隣住民の方々や生徒の友人など一般招待者の入場をめざしていましたが、予想を遙かに凌ぐ第7波の流行により残念ながら断念しましたが、保護者の方と中学生の方は来場してもらうようアナウンスしました。おかげでたくさんの保護者や中学生に来ていただき、生徒たちもより一層やり甲斐を感じることができたと思います。有難うございました。  PTAバザーでは実行委員の方々のハンドメイドもたくさん販売さ...

花高祭・文化の部③~第一日・その2

 体育館舞台でのクラス劇、トップバッターは3年4組「アラジン」です。キャスト一人ひとりの演技も個性豊かで、歌唱力の凄さにも驚きました。空飛ぶ絨毯に乗るシーンのドライアイスのスモークの効果や幕間の工夫もあって、さすが3年生だなぁと思いました。  1つ発表が終わる度に、生徒会執行部のアナウンスにより生徒たちが暗幕を開けてしっかり換気をしています。  続いて、1年6組クラス劇「Dance Adven...

花高祭・文化の部②~第一日・その1

 会議室ではPTA実行委員の方々による物品バザー、体育館前では新作マフラータオルを販売してくださっています。収益はすべて生徒会にご寄付くださるとのこと、何か月も前から何度も集まって準備してくださり、本当に有難うございます。  玄関脇では金券販売に長い列ができていました。売る人、買う人、それぞれ生徒たちの活動が始まりました。花高祭を楽しもうと、とっておきのコスチュームを楽しんでいる生徒たちも多くい...

花高祭・文化の部①~オープニング

 ようやく自宅PCから再びブログ更新できるようになりました。ところが写真の整理だけで随分と時間がかかってしまいました。これから精選した百数十枚の写真とともに紹介していきます。  オープニングセレモニーは生徒会執行部による和太鼓の演奏で始まりました。密を避けるため、体育館の様子をLIVE中継し、1年生は教室で観ました。また、2年生のうち60名はギャラリーからの観覧です。  6月1日に行われた体育...

「第53回花高祭🌸文化の部」~終了しました(^^)/

 昨日より2日間の日程で実施しました「第53回花高祭・文化の部」は、多くの保護者や中学生の方にお越しいただき、盛況のうちに無事終了することができました。皆さまご協力ありがとうございました。コロナ禍で辛抱することが続く中、生徒たちにとっては楽しく、また、仲間とともにかけがえのない時間を過ごすことができたのでは、と思います。  天候にも奇跡的に恵まれ、同窓会の方々のご協力を得て3年ぶりの野外ステージも...

「第53回花高祭🌸文化の部」開催しました(^^)/

 9月3日(土)、3年ぶりに土・日曜日の2日間の日程で花高祭・文化の部が開催しました。コロナ禍が続く中にあって、残念ながら一般公開及び食品バザー(模擬店)を断念しましたが、生徒の保護者の方はもちろん、中学生の方は入場していただけるようにしました。  おかげさまで、1日目から多くの保護者や中学生の方にご来場いただき、ありがとうございました。生徒たちもやり甲斐を感じて嬉しく思っていたことでしょう。ま...

News around the World~3年普通科「英語演習Ⅱ」

 花高祭・文化の部の前日、1時間めに3年4組の「英語演習Ⅱ」の授業を見学しました。担当は梅澤先生です。  今日のテーマは「News around the World」です。いま、世界中にどんなニュースがあるのでしょう。もちろん様々な話題や問題がありますが、まずは人口に着眼しました。 1 Warm up  There are 7 countries that have more than 200...

9月になりました

 9月になりました。台風11号は後から追いかけてきた熱帯低気圧を吸収し、巨大な勢力となって日本の南海上を東から西に進み、沖縄県先島諸島を直撃しようとしています。中心気圧は925hPa、中心付近の最大風速は50m/sと猛烈な暴風が吹いています。さらに最大瞬間風速は最大風速の1.5倍程度になると言われていますので、屋根が飛んだり、自動車がひっくり返ったり、電柱や大樹が折れたりと、沖縄で生活されている方...

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近の記事