2018年12月10日アーカイブ

全員で記念撮影

お世話になっている民家の方々と生徒・付き添い教員全員で記念撮影しました。

レクリエーション

18時より、公民館で生徒全員とお世話になっている民泊の方々にも参加していただきました。司会は、6組の大河内君と光畑君です。まず最初に"伊良部カヌシャガマ(可愛い・愛しい)"の曲に合わせて民家の方々による踊りが披露されました。その後、ジェスチャーゲームや歌・ダンスなどが生徒からあり、最後に"クイチャー(宮古島雨乞の踊り)""カチャーシー"をお世話になっている民家の方々と全員で踊りました。 本日、体調...

民泊体験 午後(3)

おやつタイムに、 サーターアンダギーを作って食べました。 各家庭で作り方も違い、味も、黒糖、紅芋などバリエーションが豊富でした。 アクセサリーを作って、旦那さんからギターも教わりました!

民泊体験 午後(2)

雨も少しあがり、外で魚釣りをしている班もありました。

民泊体験 午後(1)

午後からは、雨も時折止み青空も見える時もありました。 伊良部島の奇麗な海岸をご紹介します。

民泊体験 午前中

朝からの☔で、屋外での体験はできませんが、屋内で三線を弾かせてもらったり、サーターアンダギー・ソーキそば・アクセサリの作成等貴重な体験をしました。

修学旅行 2日目(12/10)

おはようございます。 {本日の天気予報}雨、最高気温:23℃ 本日は、終日ファームスステイです。主に、農業体験を経験します。また、18時からは、全員公民館に集まりレクリエーションを開催します。 写真は、本日朝の平良港の様子です。小雨ですが、風が非常に強いです。 本日朝の時点で、生徒が病院等で診察を受けているという情報はありません。