今年度は、東淀川支援学校開校10周年です。そこで、10周年チャレンジの1つである「10周年ポスター」をクラスでつくりました。花紙を破り、のりで貼ったり、色を塗ったり、それぞれが役割分担をしながらみんなで協力して1つの作品づくりを行いました。自分の役割を終えると、友だちの手伝いをする児童もおり、完成後は完成した作品をみんなで見て拍手をし、花紙のふわふわした感触からぱりぱりした感触の変化を楽しむことができました。
児童生徒一人ひとりが、10周年の記念を感じられるように、様々なチャレンジを行っています。このあとも、チャレンジについて報告したいと思っています。