小学部1~3年生の(ダンス)の練習風景です! 横1列に並ぶことから練習し、曲に合わせて元気に踊りました。 各学年違う色のカラーポンポンが青空に映えてキラキラ光っています!。 運動会当日、かわいい演技をぜひお楽しみください。
2025年5月16日アーカイブ
ゴールデンウイーク明けから運動会に向けての練習が始まっています。 今年度は小・中・高全体で、運動場で開催するということで各学部・学年の児童生徒は暑い中、運動場やアリーナでかけっこや演技の練習に取り組んでいます。昨日は初めて全学部で開会式と閉会式の練習を行いました。 「やればできる!」という気持ちで毎日頑張って練習に取り組んでいます。本番に強い東淀川支援学校の児童生徒たちが当日どのようなパフォーマン...
5月15日(木)の2時間目に運動会の全体練習がありました。 小学部、中学部、高等部がグラウンドに集まり、整列している姿を見ると、やっぱり全員で 集まることっていいなと改めて思いました。 生徒会の生徒たちによる司会進行や代表の児童生徒たちによるラジオ体操、整理体操、参加 賞の受け取りなど、初めてとは思えないほどの活躍ぶりでした。 これから運動会本番に向けて学部学年で一致団結します。