暑い夏が終わって季節がいっきに進みましたね!
10月も終わりに近づいてきたこの時期に、作業の授業では11月のカレンダー制作を行いました。(毎月のカレンダー制作を活動に取り入れています。立体的な仕上がりにこだわって作っています!)
今回は、イチョウ並木をイメージして制作に取り組みました。
フラワーペーパーを細かくちぎる、画用紙にのりづけをする、ちぎった紙を指示された範囲に貼る、などの活動に焦点をあてています。季節感を味わいつつ、手先の巧緻性を高める、指示内容を理解する、達成感を味わうなどを目標に学習活動を行っています。
「12月のカレンダーは何がいいかな?」と生徒たちとワイワイ意見を出し合うのも楽しいです。
以上、巡る季節を感じながらものづくりをする授業の紹介でした!