初めての体育祭!

高校生になって初めての体育祭は、大成功に終わりました。何もわからないまま、3年生の背中を追いかけ続け、陰日向となって支えた甲斐がありました。

 体育祭は運動に自信のある生徒はもちろん、多くの生徒がいろいろな場面で活躍しました。Tシャツのデザインや横断幕作りに、早い段階から取り組みました。4mもの長さの横断幕は廊下をいっぱいに使って、ペンキで仕上げました。遅くまで残っても間に合わず、土日も返上して作成に当たりました。

 応援団も、昼休み・放課後など少しの時間も無駄にせず、先輩から教えてもらったダンスの練習に没頭しました。本当にできるのか不安になったこともありましたが、衣装を合わせての全体練習では、さらにやる気が湧いてきました。

 迎えた体育祭当日は、短距離走もリレーもムカデ競走も大いに盛りあがり、白熱した戦いが繰り広げられました。応援合戦も最高のできでした。

 現1年生の中から7人の団長が現れ、後輩たちをまとめ、体育祭を成功に導く2年後が楽しみです。

横断幕の部優勝「白団」

白虎.jpg

学年種目の「ムカデ競争」

閉会式

閉会式.JPG