12月22日(火)の1・2限目に、クリーンタイムがありました。
10時に児童生徒会から放送があり、それを合図に全校一斉にそうじに取りかかりました。
濡れた新聞紙を床にまいて掃きそうじをしたり、モップをかけたり、机を拭いたりして、2学期最後のそうじを一生懸命に行いました。
高等部からは30名ほどの生徒たちが、小学部と中学部の児童・生徒のみんなにそうじの方法を説明しに行き、一緒にそうじをして交流をすることもできました。
そうじ後は、学校がとてもきれいになりました。児童・生徒たちも達成感を感じている様子でした。