2016年4月アーカイブ

【給食】うすいえんどう豆の豆むき

4月26日(火)に小学部5,6年生と高等部の選択軽作業の2,3年生が給食で使う「えんどう豆」の豆むきを体験しました。   みんなとても真剣に集中して作業に取り組んでいました!                           全校分のえんどう豆は全部で22...

【高等部】生徒会選挙

4月28日(木)に生徒会選挙が体育館で行われました。   生徒会長、副会長、書記にそれぞれ立候補した候補者と、その応援をしてくれる仲間たちが壇上に立ち、演説やパフォーマンスをしてくれました。熱意ある決意表明をしてくれる人、得意の歌やバスケットボールのドリブルを披露してくれる人など、会場は熱気に包まれました。   候補者演説とその応援演説が終わると、いよいよ投票です。クラスごとに...

【全校】火災避難訓練

4月27日(水)、火災避難訓練が行われました。   全校児童生徒が運動場に避難した後、枚方消防署員の方から大切なお話を聞きました。 まず、避難しなければならないときの合言葉、「おはしも」  「お」・・・「おさない」  「は」・・・「はしらない」  「し」・・・「しゃべらない」  「も」・・・「もどらない」            ...

【高等部】新入生歓迎会

4月18日(月)に新入生歓迎会が行われました。   新入生たちはそれぞれ工夫をこらしたクラス紹介をし、先輩たちからはあたたかい拍手が送られました。その後はみんなで「ひらかたクイズ」を楽しみました。学校に関する○×クイズに、会場は大盛り上がりでした。   新入生のみなさん、早く学校に慣れて、一緒に枚方支援学校を盛り上げていきましょう!

【全校】離任式

本日、4月11日(月)に離任式が行われました。 離任式と言いましても、枚方支援学校内で高等部から中学部へなど、所属学部が変わった先生の紹介です。 所属学部が変わった4名の先生が前に出て、昨年度お世話になった生徒からのメッセージがありました。 そして、4名の先生方より挨拶がありました。             どの先生も言っていましたが、...

【全校】始業式

4月8日(金)に、平成28年度1学期の始業式が行われました。 昨日に行われた入学式で、新たに加わった各学年の新1年生と併せて、全学年が一堂に会しました。      枚方支援学校の校歌や各学年の紹介、そして校長先生からは「お約束の」ガッツポーズで激励を受けました。 さあ、今日からそれぞれの1年間がスタートです!

【全校】第2回入学式

あいにくの雨でしたが、小学部、中学部、高等部の新1年生の児童・生徒のみんなが体育館に集まり、枚方支援学校 第2回 入学式を行いました。 多くの方々にあたたかく見守られながら、一緒に校歌を歌ったり、校長先生のお話を聞いたりしました。             その後は、集合写真の撮影やホームルームを行い、学年・クラスの友だちや先生...