【高等部3年】修学旅行

9月28日(水)から30日(金)まで、高等部3年生は、東京・千葉方面へ修学旅行に出かけました。

天候が心配されましたが、3日間一度も雨にぬれることなく過ごし、また、修学旅行に参加したすべての生徒が元気に過ごすことができました。

高等部3年生の生徒は、修学旅行に向けて準備段階から協力し合って取り組むことで友情を育み、修学旅行中は集団活動を通じてたくさんの思い出作りをすることができました。

修学旅行にあたり、高等部3年生の保護者のみなさまには多大なるご協力をいただきました。

本当にありがとうございました。

以下は修学旅行でのトピックスを写真とともにお届けします。

どうぞご覧ください。

★9月28日(水)

観光バス2台に分かれて、10時に枚方支援学校を出発しました。

出発には多くの児童生徒、先生方のお見送りがありました。

160928-1.JPG

JR京都駅に到着し、新幹線のホームまで歩きます。

天候がかなり怪しかったのですが、何とかホームにたどり着きました。

ホームに着いたとたんに大雨が降ってきてひと安心です。

160928-4.JPG

JR品川駅に到着しました。

ここから歩いてアクアパーク品川をめざします。

160928-6.JPG160928-7.JPG

アクアパーク品川では多くの魚やアシカが出迎えてくれて、水族館の楽しさを満喫しました。

160928-9.JPG

アクアパーク品川のメインはイルカショー。

イルカの鮮やかな動きに歓声があがりました。

160928-13.JPG160928-14.JPG

アクアパーク品川を後にして、次は東京タワーをめざします。

東京タワーの高さに驚き、さらに展望台から見る景色にみとれていました。

160928-16.JPG160928-17.JPG

あとはホテルに戻ります。

今回宿泊したホテルは三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ。

リニューアルしたばかりのとてもきれいなホテルでした。

160928-21.JPG

入所式をした後は、バイキング形式の夕食をいただきました。

食べきれないほどの多くのメニューにみんな大満足。

160928-23.JPG160928-24.JPG

食後は4人ベッドの部屋でゆっくりと過ごしました。

★9月29日(木)

朝から東京ディズニーランドに向かいます。

生徒も先生も、事前に用意しておいたおそろいのブルーのポロシャツを着て出かけました。

ディズニーランドに出かけるとあって、なんだか興奮気味(!)でした。

ディズニーランドでは、4つのグループに分かれて行動しました。

160929-2.JPG160929-3.JPG

アトラクションをどんどん楽しむグループや、ディズニーランド内の町並みを楽しむグループなど様々でしたが、どのグループもおみやげ選びには時間をかけていました。

160929-5.JPG160929-6.JPG

160929-8.JPG160929-9.JPG

160929-11.JPG

あちらこちらで歓声があがり、また、昼のパレードも夜のパレードも見て、東京ディズニーランドを堪能した一日でした。

★9月30日(金)

修学旅行最後の日はホテルで退所式を済ませ、フジテレビに向かいました。

観光バスでフジテレビに向かっている途中には、遠くにスカイツリーを見ることもできました。

160930-2.JPG160930-3.JPG

フジテレビ館内を楽しんだり、フジテレビ系キャラクターグッズのおみやげ選びをしたりと、最後の東京での一日を満喫しました。

160930-5.JPG160930-6.JPG

昼食は皇居外苑にある楠公レストハウスでいただきました。

色とりどりのお惣菜がとてもおいしいと、あちらこちらから聞こえました。

160930-8.JPG

そして、JR東京駅から新幹線に乗り、JR京都駅をめざしました。

新幹線の車中では会話を弾ませるなか、眠ってしまう生徒もたくさんいました。

160930-10.JPG160930-11.JPG

JR京都駅から観光バスで枚方支援学校へ戻りました。

17時30分に学校へ到着すると保護者のみなさまや多くの先生方に、盛大にお迎えをしていただきました。

160930-14.JPG

学校では解散式を行い、修学旅行の全日程が終了しました。

160930-16.JPG

修学旅行を成功させた高等部3年生。

楽しかった思い出を胸に、また次の目標に向かって羽ばたいてくださいね。