ようやく緊急事態宣言が解除され、これまで実施できていなかった高等部職業コースの生徒たちによる村野駅前JA広場をお借りしての、本校高床式砂栽培「むげんファーム」での取れたて野菜の販売実習を行うことができました。 久々の緊張でお釣りを間違えてる生徒もいてましたが・・ 私はといえば、変わりばえのしないメニューですが、豚肉とチンゲン菜とインゲンのコチュジャン炒め作りました。 相変わらず新鮮でほんま美味しい...
2021年10月アーカイブ
正門付近からきれいな夕焼けが撮れました。 といっても、私が撮影した訳ではないのですが・・ 周りの景色には日々癒されています。
11月13日(土)開催の学習発表会に向けて、高等部1年生では大道具や小道具の作成が進んでいます。 何やら車のボディでしょうか?まさかのマリオカート? 当日が待ち遠しいですね。 無事開催できますように!
先日収穫したお芋のつるがクリスマスリースになりました! 食べるだけではなかった!?
秋といえばお芋ほりですね まずはつるを刈るところから 戦時中は芋ばっかり食べてたなあ そのうち芋が食べれなくなってつるばっかりになって とうとうつるもなくなって・・ 亡くなった親父から子供のころよく聞かされた話を思い出しました 今はお芋のつるも美味しく食べれるレシピがいっぱいあります コロナ禍ではありますが、平和であることに感謝です