話題のブルーインパルス、小学部でも大活躍!

7月12日(土)・13日(日)、関西国際空港を飛び立ったブルーインパルスが、太陽の塔やひらかたパーク、大阪城など、大阪府の名所上空を通過し、万博会場まで飛行。空を見上げた方も多かったのではないでしょうか。 そんな中、今日の小学部では朝からこの話題で持ちきり! 給食後には、「ブルーインパルスごっこ」がスタート。 からだの部屋前では、5人の子どもたちがブルーインパルスになりきって隊列を組み、円やハートの形を描きながらの見事な"飛行"演技を披露してくれました。 役割決めにも本気モード。1号機に人気が集まりました。 予行を終えた後、演じきった本人たちは大満足の様子で、「ブログに書いて〜!」と、なんと校長室までお誘いに来てくれました。 空への憧れを体いっぱいに表現し、友だちと息を合わせて創り出した素敵な時間。 今日も、子どもたちの豊かな想像力と行動力にたくさんの元気をもらいました。