前期の活動報告と茨木高校をめざす中学生の皆様へのメッセージです。 (1)部・同好会・サークル名 競技かるた部 (2)前期の戦績、発表会、イベントなど 高校選手権団体戦大阪府予選 準優勝 高校選手権団体戦 ベスト16 文化祭での出し物 (3)日ごろの活動について 週4日程、平日に活動しています。普段の練習は、試合形式で行って、経験を積んでいます。先輩、後輩関係なく、一対一で戦い、日々大会...
2024年11月14日アーカイブ
前期の活動報告と茨木高校をめざす中学生の皆様へのメッセージです。 (1)クラブ名(団体名) IMG(Ibaraki Media Group)サークル (2)日頃の活動について IMG(Ibaraki Media Group)は、2023年度に設立された茨木高校で最も新しいサークルで、主に春と冬と学芸祭や体育祭などの学校行事の写真と動画の撮影を行っています。現在は78期3人と79期8人の計11...
前期の活動報告と茨木高校をめざす中学生の皆様へのメッセージです。 (1)クラブ名(団体名) 大阪府立茨木高等学校 化学部 (2)前期の戦績・発表会・イベントなど ・春芸での部誌発行 ・化学グランプリ2024への出場 ・文化祭で実験ショーおよびに部誌の発行 (3)日頃の活動について 私たちの活動の主軸は、「探究」です。「この世界でまだ誰も知らないことを見つける」ために日々議論し、実験して...
前期の活動報告と茨木高校をめざす中学生の皆様へのメッセージです。 (1)部・同好会・サークル名 生物部 (2)日ごろの活動について 部員の兼部率は100%!月に数回活動しています。 ◎カブトムシ大作戦 CD間(C館とD館の間のビオトープ)で在来種のカブトムシを育てるために板や竹、落ち葉などを使い、腐葉土作りにチャレンジしています。ヘラクレスオオカブトの幼虫も育ており、週に一度部員で観察と...