前期の活動報告と茨木高校をめざす中学生の皆様へのメッセージです。
クラブ名:ラグビー部
前期の活動報告:
第80回大阪高等学校総合体育大会ラグビーフットボールの部 シード決定戦進出
活動について:
茨木高校ラグビー部は、現在プレイヤー25名、マネージャー4名で活動しています。普段は週5回のグラウンドでの練習と週1回のミーティングを通してラグビーの技術と、チーム力の向上をめざしています。土日や祝日は、他校との合同練習や練習試合をすることも多いです。現在は「IQラグビー」をスローガンに掲げており、全国高等学校ラグビーフットボール大会大阪府予選の準々決勝に向けて、日々精進しています。
中学生の皆様へのメッセージ:
ラグビーと聞くと「身体が大きい人がするスポーツ」、「怖い」などというイメージがあるかもしれません。しかし、ラグビーには、身体が大きくなくても輝けるポジションが必ずあります。今現在、所属している部員のほとんどは初心者です。練習を重ね、練習後にマネージャーが作ったおにぎりを食べたり、プロテインを飲んだりして身体づくりをすることもで、体力をつけていくことができます。経験者も初心者も大歓迎です。ぜひラグビー部に来てください!