2019年7月29日アーカイブ

オークバンクスクール1日目vol.2

日本のソーセージより肉にくしい感じ。 午後はライティングの授業。 昨日の出来事を日記にします。 初日はあっという間に終わりました。 池田高校の英語の授業で習っているよりも簡単なことをやっているはずなんだけど、ずっと英語を使うことに慣れていないから、難しいと思ったようです。 自然たっぷりの景色の中みんなホストファミリーのところへ帰って行きます。

午後の授業(BW)

それぞれバディーのクラスに参加しました。 オージーの中に少数の日本人という事で、プチ留学体験を味わえたのではないでしょうか。 体育はホッケーでした。説明は理解できて日本の体育と進み方が同じ(パスなど基本動作→試合)であったので、難なく参加できたとの頼もしい生徒談です。 生物などの座学は苦戦したそうです。帰るまでに何かを掴めますように! ほとんどの生徒はスクールバスでの通学です。 午後の授...

ウェルカム ランチ(BW)

歓迎のホットドックを振舞っていただきました。 ジューシーで美味しい!顔が綻びます♪

オークバンクスクール 1日目

今日からオークバンクスクールでの授業が始まりました。 まずはバディの紹介です。 初めましてがなかなか言えず、ただ笑うしかできないぐらい緊張しています。 まず最初は学校案内です。 広大な敷地にみんなビックリ。 目の前に広がるのは運動場です。 敷地内には動物もいて、酪農の授業もあります。 午前中の締めくくりはウェルカムセレモニー。 ウェルカムプレゼントをもらいました♫ 今日のランチはBBQソ...

リセス・午前の授業(BW)

おやつの時間に、それぞれのバディーが迎えに来てくれました。 これから2週間の学校生活で色々フォローをしてもらえる頼もしい存在です。 2限目は語学です。 英会話:ファミリーとの会話をシチュエーション別に 日本語:日本語のクラスに参加しました。先生はアメリカ生まれでお母様が日本人、夫がオーストリア人とインターナショナルです。 英会話:発音聞き分けゲームと、友人とのコミュニケーション バー...

初日 (BW)

8時半頃みんな良い笑顔で登校しました。 ショッピングに行ったり映画を観たり、家族との休日を楽しんだようです。 1時間目は学校を案内してもらいました。昨年度に改修工事が終わり、とても綺麗です。 ここは理系ラボです。仕切りを減らした開放感あるガラス張りの空間で、ドローンを作ったり飛ばしたりもしているそうです。 少し時間が余ったので、それぞれ日本の家族に絵葉書を書きました。木曜日に投函予定です、お楽...