2019年7月30日アーカイブ

オーストラリアといえば、ベジマイト。 発酵食品で、日本での味噌みたいなもの。 パンやクラッカーに塗って食べたり、スープの出汁として使うこともあります。 でも味が独特なので、みんなには好き嫌いが別れたよう、、、 たくさん塗ると塩辛い、、、 塗り方の加減を教えてくれます。 お昼休みはスモア(チョコレートと炙ったマシュマロをビスケットではさんだお菓子)とミロ(オーストラリアではマイロと発音するそうで...

体育の授業(BW)

2コマ連続で体育の授業がありました。英語漬けで疲れた頭に良いリフレッシュになったのではないでしょうか。みんな「疲れた〜」と言いながらも爽やかな Big Smile が素敵です。 1コマ目はオーストラリアンフットボール。パスは投げてはいけなくて 、ボールを拳に当てるという独特のルールです。ボールが硬いので拳が痛いのですが 、楽しげにプレイしてました。非常にメジャーなスポーツで、大きな試合前後は職員室...

オークバンクスクール 2日目

2日目。 まずはバディーのクラスの朝のSHRに参加します。 担任の先生が何か連絡事項を説明してるけど、、何を言ってるかよくわからないよぉ、、、 1時間目は敬語の使い方を学びました。 簡単なようだけど、意外に知らなかったことが多いかも。 2時間目は日本語のクラスにおじゃまして、インタビューを受けたよ。 遊戯王って、オーストラリアでも流行ってんだ。 最初はまごまごしてたオークバンクスクールの生徒た...

農業の授業(BW)

学校の裏手に牧場があり、羊や牛、アルパカ、ニワトリ、野生のカンガルーなどがいます。 案内をしてもらい、座学では家畜の年齢によって変わる呼び名や品評会について学びました。 現在の課題は屠畜工程で動物が恐怖を感じないような安楽死の方法を考える事だそうです。 これが一頭から一年で取れる羊毛です。 このクリームは羊の毛から絞った油分でできています。サラッとした使用感なのに丸1日しっとりが続く我が家の必...

リセス(BW)

午前は2コマ授業があって、その間に20分の休憩があります。 おやつを食べたり、軽い運動をしたり、リフレッシュして次の授業にのぞみます。 生徒にとっても教員にとっても、高いモチベーションを保てる良いシステムだと思います。 ファミリーからオススメのお菓子を持たせてもらってます。 リセスの時間になると、一緒に過ごそうとバディーが迎えに来てくれます。

2日目 バディークラス(BW)

2回目です。今日は全員座学でした。 数学では大活躍!オージーの生徒から非常に頼りになったと称賛されていました。 英語で英語の授業に出た生徒は苦戦しながらも、ポエムの分析をしたり、自ら創作もしたそうです。 生物ではアミノ酸やタンパク質など解らないなりに、想像力を発揮しながら奮闘していました。 頼もしい!!