学期初日と決まっている訳ではないそうです。 全校生徒・来賓に紹介していただきました 1人づつ全員が挨拶しました。元気な明るい声で好感度大、受け入れてもらえそうです。 時事のG 20を絡めた生徒代表挨拶も立派でした!!
成績優秀な生徒が表彰されていて誇らしそうです。校外での活躍も素晴らしい一方で、校内で努力した生徒、貢献した生徒を皆で讃える事もとても大切で有意義だと思いました。
バードウッドハイスクールも生徒自治会がしっかりと機能しているため、始業式はバンド演奏や司会進行など生徒が活躍していました。池田高校自治会も活発なので、今後、交流の機会が持てればと思います。 校長先生の挨拶は自らの闘病生活の体験から「想いを貫けば叶う」という力強い挨拶で、全てを理解できた訳では有りませんが、言葉を超えて伝わる迫力がありました。
始業式後は表彰者・来賓とのお茶会に招いて頂きました。育ち盛り、良い食べっぷりです。