朝晩は一気に涼しくなりましたね。夕方も17時30分頃から暗くなりはじめ、18時を過ぎるともう真っ暗です。日中はまだまだ暑さが残りますが、着実に季節が進んでいるのを感じます。
今日の5限は、LHR。各学年・クラスごとにさまざま取り組みました。
10月6日(月)、5限にタイの高校生との交流を控える1年生はクラスプラン。クラスごとに後期の学級役員を決めたり、交流する内容(ゲーム等)を考えたりしていました。
2年生は薬物乱用防止の講演。藤井寺保健所から講師の方をお招きし、依存症や薬物乱用防止についてご講演いただきました。スマホやさまざまな依存(スマホ、ゲーム、ギャンブル等)などの話から始まり、スマホの普及により格段に距離が近くなってしまっている薬物について実例を交えながらお話いただきました。
3年生は主に、10月9日に控える人権講演会の事前学習を行いました。関連の新聞記事を読んだり、予備調査(アンケート)に回答したりしていました。