1年生は、校内で模試を実施しました。国数英の3教科。特に数学100分などは初めての経験だったのではないでしょうか。最後まで集中力を持続させながら取り組めたでしょうか。共通テストや、二次試験を見据え、学力はもちろん、集中力を持続させる練習もしっかりと進めてほしいと思います。3教科終了後には、自己採点・解き直しを行いました。こちらもあたりまえに取り組めるようになっていってくださいね!!
2・3年生は、5限LHRを実施。
2年生は、進路HRで、志望校の受験科目調べ・志望理由を言語化する取り組みを行いました。現在の自身の希望進路について、しっかりと向き合い、考えることができたのではないかと思います。

3年生は、後期中間考査後から始まる講座別授業の希望調査。こちらも自身の進路に向け、自分で複数の講座からどの授業を選択するかを考えていました。最後の最後まで努力あるのみです!
