【自治会執行部会長より】
2019年度の生徒自治会広報誌『聲』(第52号)が完成しました。
★ ★ ★ ★ ★
聲の発行にあたって
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。ようこそ今工へ!また、在校生の皆さん日頃から生徒自治会へのご協力誠にありがとうございます。新学期も日々向上の意志をもち、頑張っていきましょう!
さて、この自治会広報誌「聲」は在校生や卒業生の活動と活躍により今回52号目の発刊となりました。「聲」には執行部員一同が取材した各系の先生と生徒のインタビューや体育祭、文化祭のインタビュー、アンケート、クラブ・同好会の情報が掲載されています。
新入生は是非「聲」を読んで今工での学校生活に活かしてほしいです。そして全校生徒に知れ渡るような活躍を期待しています。
我々、生徒自治会執行部員一同、様々な活動を通して皆さんの学校生活に貢献できるよう努力してまいります。
今宮工科高等学校 生徒自治会執行部 一同
代表 生徒自治会執行部 会長 和田 珠菜
表紙デザインは、グラフィックデザイン系3年生川畑あかねさんの作品です。毎回その年の干支の動物を入れています。
表紙のアルファベットは、M=機械系・E=電気系・A=建築系・G=グラフィックデザイン系・T=工学系を表しています。
自治会執行部で協力し、800部を予定通り完成させることができました!!
1・2年生の皆さんには考査後の登校時に、新入生の皆さんには4月初めにある「クラブ紹介」の日に配布します。
最後になりましたが、原稿をお寄せくださった皆さま、ご協力本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |