今日は2学期終業式が体育館で行われました。
まず最初に校長から式辞があり、「人のために何かをすることの大切さ」についてのお話がありました。そして、自分一人で行っているようなことでも、実はチームなどの支えがあって成り立っているんだということを忘れずに、感謝の気持ちを持ち続けるようにしてください。
次に表彰があり、ビジネスアイデア(学校賞)、数学検定3級、英語検定準2級、書道部、ソフトボール部大阪府大会準優勝と実に多くの生徒が舞台に上がりました。みなさんが表彰されたのは努力の賜物であって、自信を持っていろいろな物事に取り組むようにしてください。
最後に生徒指導部長から連絡と諸注意がありました。芸術鑑賞の劇のマナーが大変よかったこと、交通マナーに気を付けること、SNSの使い方に注意すること、そして年末年始羽目を外しすぎないことの4点です。
以上、2学期終業式は滞りなく行われました。
~年末年始のブログ休止のお知らせ~
本ブログですが、2013年12月25日(水)~2014年1月7日(火)の約2週間休止させていただきます。
ではみなさん、よいお年を!!