2024年8月アーカイブ

8月30日 近畿大学キャンパス見学会

8月30日、1年生全員で近畿大学を訪問させていただきました。 大学の概要説明を受けた後、 大学生にご案内いただき、 学食と近大通りに分かれ昼食をいただき、 大学生活の一部を満喫させていただきました。 午後は8班に分かれて、 模擬講座を受けたのち、 キャンパス見学をさせていただきました。 私は、理工学部の講義に入らせていただきましたが、 高校での物理が、 大学での構造力学の学びにどうつながり、 ...

バドミントン部 近畿大会出場

8月12日に東大阪大学柏原高等学校で行われた 「第80回大阪高等学校総合体育大会バドミントンの部」で、 9位決定戦を勝利し、 11月に京都府福知山市で実施される 第72回近畿高等学校バドミントン選手権大会への出場を決めた生徒が、 報告に来てくれました! 様々な機会を積極的に活用して、 練習を積み重ねた成果! 近畿大会でも存分に力を発揮してほしいと思います!

8月27日 始業式

2学期の始業式をしました。 この夏休みは パリオリンピックもあり、 「応援したくなる人はどんな人か?!」 というテーマでお話ししました。 少し説教くさくなってしまいましたが、 その後、すれ違う生徒のみなさんをみていると、 前向きに受け止めてくれている生徒が多いように感じ、 嬉しく思っています! 頑張れ!交高生!

8月15日 「we are SNEAKER AGES 第45回関西地区予選会」

松下IMPホールで開催された 「we are SNEAKER AGES 第45回関西地区予選会」に 本校軽音学部が出場しました! 日頃から仲間や周りの方々を大切にし、 みんなで演奏を楽しむことを大切に取り組んできたことが、 本日の演奏でも前面に出ていて、 本当に素敵な演奏でした! あいさつも爽やかでかっこよかったです! 最高のひとときになりました♪ 軽音楽部のみなさん、ありがとうございました! ...

7月31日~8月2日 第70回全国高等学校演劇大会

岐阜県の不二羽島文化センターで行われた全国高等学校演劇大会に、 近畿地区代表の生徒講評委員として、 参加した生徒が、本日、校長室に報告に来てくれました。 「大会前の7月27日に現地入りし、 講評に向けてのレクチャーを受けたり、 事前の打ち合わせをしたりするなど、 万全な準備を行ったうえで、大会日を迎えたこと」、 「大会に出場した学校の演劇の素晴らしさや、 生徒講評委員としての責務の発揮、 生徒講評...

8月4日 LIVE UNDER THE SKY 2024

本校中庭で、軽音学部によるコンサート、 『LIVE UNDER THE SKY 2024』が開催されました♪ まだ入部して4ヶ月経っていないとは思えない 1年生のバンドから始まり、 2・3年生のさすが先輩と思わせる演奏、 そして最後には、 8月15日IMPホールで行われる スニーカーエイジの関西予選出場を獲得した 代表バンドの迫力ある演奏、 番外編では、 顧問の先生と23年生で編成したバンド「OG...