2021年アーカイブ

二学期終業式を実施しました

本日は2限授業の後、二学期終業式を実施いたしました。 校長や各部署からの連絡をした後、冬季休業期間に関する諸注意を行い 学年通信や通知表を配布いたしました。 学年通信はこちらに張り付けておきますのでご覧おきください。 第6号(ブログ用)).pdf 通知表の見方に関しましては、 7/26に投稿しました「一学期終業式の実施および配布書類について」をご覧ください。 https://www.osaka-...

各種表彰式

本日、放課後の時間帯に学年行事の表彰式を行いました。 モザイクアートは各クラスで作成し、完成度といかにテーマを表現できているかを競いました。 フォトコンテストは10/29の校外学習にて、班ごとに撮影した写真を集め、それを張り出して投票を行ったものです。 上記2つはClassroomアプリを利用してweb上で投票を行いました。 また、クラスマッチは前回お伝えさせていただいた通り、12/15に行ったド...

クラスマッチを実施しました。

本日、午後から1年生クラスマッチを実施しました。 今年の種目はドッジボールで、各クラス男子は16名、女子は12名ずつを出し合って 試合を行いました。クラス間で直接対抗戦を行うことはこれまであまりなかったこともあり、 最後まで非常に盛り上がる熱い行事となりました。 クラス内の生徒たちの結束も非常に強くなったことと思います。 男女別の成績は以下の通りです。 男子: 1位 2組  2位 4組  3位 8...

SSH講演会を実施しました。

11/10(水)4限に岸高ホールにてSSH講演会を行いました。 今回は、本校56期卒業生で、東京大学医学部附属病院 特任助教をされている 柿花 隆昭先生をお呼びしてご講演いただきました。 『岸和田高校で落ちこぼれだった僕が東京大学で医療機器開発を教えるようになるまで』というタイトルで、ご自身の高校での考え方の甘さによる大学受験の失敗から、人生のターニングポイントになった大学生活の話、現在に至るま...

校外学習を実施しました。

本日、校外学習を実施いたしました。 本来4月に実施予定であった本行事ですが、ようやく本日実施することができました。 大変良い天気に恵まれたことで、多くの生徒の楽しそうな表情を見ることができました。 ぜひとも生徒たちの楽しかった思い出をお家でも聞いてあげてほしいと思います。

選択科目説明会について

本日7限目、岸高ホールにて選択科目説明会を行いました。 文理学科である岸和田高校は、2年生から文理学科文科・文理学科理科に分かれます。 (3年進級時にも学科の変更をすることはできません) 社会・理科の科目を選択する必要もあるので、各教科から選択にかかわる説明を行っています。 生徒たちにとっては授業の内容を選ぶと同時に、大学受験やその先の将来まで 視野に入れて自身の進路を左右する非常に重要な選択とな...

本日、6・7限目に岸高ホールにてコミュニケーション講座を受講しました。 佛教大学副学長の原清治教授をお招きしご講演いただきました。 「夢を言葉にすることの大切さ」「本当のコミュニケーション能力とは」 「本当にしんどい思いをしている人に、一声かけることの大切さ」などについて お話しいただきました。 一つひとつが心に刺さる非常に興味深い内容で、生徒たちの感想も大変好意的なもの ばかり届いております。...

体育祭を開催いたしました。

一昨日、9/22に第74回体育祭を開催いたしました。 雨の予報があり、ギリギリまで開催の可否を検討していましたが、結果的には 素晴らしい天気の中で行うことができました。 午前中開催ということで、8:15といつもより早く集合することになりましたが 、スムーズに進行することができました。 今大会は各学年二組ごとに赤、青、緑、黄と色分けされて開催されました。 練習不足が懸念されていた応援パフォーマン...

一人一台端末を配布しました。

9/13(月)のHRの時間に、以前よりご連絡させていただきました 生徒一人一台のPCの配布を行いました。 各教室にて既にWi-fi環境が整っており、教室にいれば いつでもインターネットにアクセスできるようになっています。 また、ご自宅のインターネット環境を利用していただくことも可能です。 差し当たっての使用方法として、ご自宅に持ち帰って充電し 学校に持ってくることとしております。 ご協力よろしく...

9/11 ハイレベル講習の実施について

遅くなりましたがご報告いたします。 9/11(土)に1年ハイレベル講習の開講式を行いました。 講習実施の前に、学年主任の伊藤、首席教諭の田坂から挨拶をさせていただきました。 ハイレベル講習の中では、かなり難度の高い問題も扱います。 時には理解が追い付かないこともあるかもしれません。 しかし、同じ講習を受ける仲間同士で教えあったり、質問するなどを通して 得られるものはとても大きいはずです。 我々も...

ゼミ紹介を実施しました。

本日、7限SDの時間に岸高ホールにて各科目からのゼミ紹介を行いました。 本校では1年次と2年次において「課題研究」という授業を行っています。 物理、化学、生物、地学、数学、情報、体育、家庭、国際教養、人間文化、社会科学 の各ゼミに分かれ、自分たちでテーマ設定し、研究作業を授業時間内に行います。 本日のゼミ紹介では、どのゼミでどのような研究ができるのか、どんな生徒が向いているかを 各教科の教員が全体...

授業のオンライン配信について

本日より、学習補償の一環として授業のオンライン配信を開始しました。 「Google classroom」アプリのビデオ通話機能を利用し、 HRクラス内で行われている授業をライブ配信しております。 撮影機材の都合上、画質・音質に課題がありますが、 自宅にいながらリアルタイムで授業内容を知ることができます。 アプリの導入は情報等の授業時間で既に完了しているため、 生徒全員が利用できるようにしております...

大学出張講義

更新が遅れましたが、ご報告いたします。 昨日8/25(水)5・6限目にて、「大学出張講義」を実施いたしました。 これは毎年1・2年生対象に、近畿圏の有名大学の先生方をお招きして、 ご自分の研究分野に関連する講義をしていただくというものです。 なんと16名もの先生が岸和田高校の生徒たちのためにご講演を準備してくださり、 その内容も高校生にもわかりやすく興味深いものばかりでした。 大変に貴重な経験で...

本日2学期始業式が教室にて放送で行われ、授業が再開されました。 長い休みの後ですが、再度気持ちを引き締めて取り組んでほしいと思います。 また、本日2限目には「日本文化体感プログラム」と称してご講演をいただきました。 国際社会の中で活躍していくためには、お互いの文化を知り、その違いを理解し、 尊重することが大切です。自国の歴史文化について理解し、 異なった文化を持つ海外の人が日本文化についてどう...

生徒のみなさん、 英語科からの夏休みの宿題にGoogle フォームを使って提出するものがありました。 第2回目の課題の答えのURLを以下に貼っておきますので、各自で確認してください。 シスタン②(英語Cの宿題) https://drive.google.com/file/d/1xSDbybH4aaSUo--S29Qw3BEX1Ja9H8GQ/view?usp=sharing 英文法復習問題②(...

生徒のみなさん、 英語科からの夏休みの宿題にGoogle フォームを使って提出するものがありました。 第1回目の課題の答えのURLを以下に貼っておきますので、各自で確認してください。 シスタン①(英語Cの宿題) https://drive.google.com/file/d/1f0Li9FczoZ5thFVBNeEAinMCJVMTWQjI/view?usp=sharing 英文法復習問題①(...

夏期講習の実施

本日より夏休みが開始となりました。それに伴い、76期一年生では 国語、数学、英語の3教科で夏期講習を実施しております。 下の画像は数学の夏期講習の様子を撮影したものです。 夏期講習は一学期期末考査終了後から募集を開始しましたが、 多くの講座がすぐに定員を超えるほど希望者が出ています。 夏休みの間を利用してこれまでの復習に取り組んで、 夏休み明けのスタディーサポート等でその成果を 発揮してほしいと...

本日は2限授業の後、一学期終業式を実施いたしました。 校長や各部署からの連絡をした後、夏季休業期間に関する諸注意を行い 学年通信や通知表を配布いたしました。 学年通信はこちらに張り付けておきますのでご覧おきください。 第4号.pdf 通知表には「中間考査」「評価点」の欄に各科目の点数を表示しており、 その平均の学年順位を最下部に記載しております。 「評価点」につきましては若干の補足をいたします。 ...

交通安全教室を実施いたしました。

本日、4限HRで交通安全教室を実施いたしました。 近年、本校においても通学途中の交通事故(特に自転車通学)が増えてきていることから 改めて交通ルールと身近に潜む危険性について再認識する機会は重要となっています。 今回は岸和田自動車教習所の方をお招きして、交通事故の件数等を確認したのち、 生徒本人による自転車シミュレーターを用いての実演を行いました。 通学途中に限らず、自転車の乗り方についてはご...

一年進路講演会の実施

昨日、4限HRの時間に岸高ホールにて「進路講演会」を実施いたしました。 今回は「マイナビ」様から講師の方をお招きして、ご講演をいただきました。 今回のテーマは「文理選択のポイント」ということで、職業・やりたいことを見つけたり 得意なことから将来を考えることの重要性をお話しいただいております。 この講演で時間をかけて伝えてくださったことが、 ①現在と将来の2つの観点をつなげて考える(興味・学問・...

夏期講習の連絡を行いました。

本日、一学期期末考査の三日目が終了しました。 さて、本日の終礼時に各教科から夏期講習の日程表が発表されました。本日から 申し込みを開始しております。夏休みは期間も長く、既習の内容を復習したり、 やや難しい内容に取り組むにはうってつけの期間です。 この時期を大切に過ごすのは非常に重要であり、そこでの学習の一助となる内容を 各教科で工夫して考えております。人数制限のあるものではありますが、夏の予定の中...

文化祭二日目(午前の部)

本日も文化祭の様子を写真にしております。 2日目ということもあり、仕事の手際もよくなってきており、その分他のクラスや 他の企画を楽しむことができていたように思います。 文化祭が終了し、本日からは期末考査に向けて再び勉強していくこととなります。 企画に必死に取り組んだエネルギーを、そのまま学習に向けていってほしいと思います。

文化祭一日目(午前の部)

本日、文化祭の一日目を実施いたしました。 今年は外部からの入場を禁止させていただいておりますが、 それでも例年と同様にどのクラスも一生懸命文化祭準備を行いました。 その甲斐あって、見事に教室のレイアウトを完成させて 予定通りの企画をどのクラスも実施できております。 明日も同様に、文化祭の様子をお伝えできたらと思います。

文化祭準備進行中です。

本日は、今週火曜日から行われている文化祭準備の様子を少しだけお伝えします。 どのクラスも話し合った企画を成功させようと、各々の役割に全力で取り組んでいました。 発案したことが形になっていくにつれて、クラスの結束が固くなるような感覚もあり、 期待感も高まっていきます。 文化祭の前日、当日ともにできる限り雰囲気をお伝えできればと思います。

校外学習日程延期についてのご案内

本日、終礼にて「校外学習日程変更のお知らせ」を配布させていただきました。 延期先の日程は10/29(金)となります。ご家庭でも文書にてご確認をお願いいたします。 今回で3度目の日程変更となり、大変なご迷惑とご心配をお掛けいたしております。 しかしながら、76期担任の立場としては何とか実施させていただき、生徒たちの 楽しみの場を一つでも多く確保したいという思いがあります。 何卒ご理解、ご協力のほどよ...

本日は以下のように複数の大切なご連絡をさせていただきました。 ①中間考査個票の返却 ②学年通信第3号の配布(副担任紹介、各教科の中間考査講評) ③保護者懇談会のお知らせ 1つずつご説明いたします。 ①中間考査の総合成績表です。今回の考査の得点と学年平均および学年順位を教科ごとに記載しています。  保護者の皆様も是非ともご確認ください。 ②学年通信のPDFファイルを以下に添付いたしました。ご一読...

R-CAP説明会を実施いたしました。

本日4限、岸高ホールにて「R-CAP説明会」を実施いたしました。 こちらは実際に様々な職業の方の膨大なデータと比較して、 生徒たちの興味・関心から見た「職業適性」「学問適性」を客観的に数値化したものになります。 生徒たちには5/12(水)時点でHRの時間を利用して、個々人の興味・関心に関わる調査を 実施しておりました。今回はその結果が返却された形となります。 まだ高校に入ったばかりの生徒たちですの...

一日遅れのご報告となり、お詫び申し上げます。 昨日4限、岸高ホールにて「進路説明会」および「スタディサポート説明会」を実施いたしました。 昨年度までの卒業生の進路(主に大学進学)の概況を提示した上で、スタディサポートの成績の見方、 それらを踏まえてこれからの学習のポイントについて説明しております。 進路説明会に際しまして、生徒たちに「進路資料」という冊子を渡しております。 こちらには「過去3年間...

校外学習日程変更のお知らせ

先日、生徒を通じて「緊急事態宣言再延長に伴う校外学習の日程の延期」を ご連絡させていただきました。本日はその日程が6月25日(金)に 決定いたしましたことを終礼にて連絡しております。 案内の文書を配布いたしましたので、ご家庭でご確認いただきますよう お願い申し上げます。

OB・OG講演会を実施しました。

本日はOB・OG講演会を実施しました。これは本校を卒業された先輩方のご講演を いくつかの部屋に分かれてお聞きすることができるイベントです。 生徒たちには事前にアンケート調査を実施しており、自身の希望する職業の お話を聞くことができました。 岸和田高校に実際に在籍されていた先輩方のお話ということで、どのご講演も 非常に集中して聞いていました。 ご講演を担当された先輩方、ありがとうございました。

本日、一学期中間考査が終了いたしました。皆さん真剣に取り組むことができたでしょうか。 5日間にわたる長丁場で、大変疲れたと思います。明日からまた通常授業が開始しますので 今日はしっかりと休んでまた勉強に励んでほしいと思います。 さて、上記の通り本日の終礼時にスタディサポートの個人成績表の配布を行いました。 学校側の不手際にて長らくお待たせいたしましたことを再度お詫び申し上げます。 ご家庭の中でも...

校外学習の案内を配布いたしました

本日、終礼にて校外学習の案内「76期1年 遠足について(お知らせ)」を配布いたしましたので、ご確認ください。 なお、晴れの場合、当初は全員で若草山山頂へのハイキングを実施する予定でしたが、気候の関係(熱中症予防)で全員でのハイキングは実施せずに、希望する班のみハイキングを実施するという形に変更いたしました。 明日から中間考査が始まります。考査開始時刻に気を付けてください。 岸高での初めての定期...

情報リテラシー講演会を実施しました。

本日は7限目LHRの時間に岸高ホールにて情報リテラシー講演会を実施しました。 SNSやメッセージツールによるトラブルの事例を紹介し、 スマートフォン等の利用方法について今一度考えてもらうことが目的です。 入学式に学年主任伊藤の方からもお話しさせていただいたことですが、 ①スマホでも誹謗中傷は絶対にしないこと ②本人の許可なく画像・動画をSNS等にアップロードしないこと この二つは特に気を付けてい...

土曜希望者講習を実施しました。

本日は一年生の希望者対象の土曜講習が初めて行われました。 1週間程度前から希望者を募り、数学で約110名、国語で約80名が参加しました。 また、千亀利セミナーでの自習を行う生徒は約50名いました。 土曜日の午前中を利用して非常に積極的に学習を行っている様子が見てとれます。 この調子で頑張っていきましょう!

本日はスタディーサポート説明会の予定でしたが、学校側の事情により延期となりました。 詳細は本日配布の文書をご覧ください。 改めて実施させていただく日程が決まりましたら、ご連絡させていただきます。 ご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。

本日は終礼にて校外学習の日程変更のお知らせを配布いたしました。 同じものを添付しておりますのでどうぞご確認ください。 校外学習日程変更のお知らせ2.pdf また、合わせて学年通信の第2号を配布しております。 第2号(ブログ用).pdf 内容は 1、学年主任より 2、担任自己紹介 3、担任コラム「勉強と部活動の両立について」 となっております。 担任コラムでは、担任団の高校時代の経験を踏まえたアド...

4/26 クラス写真撮影について

4/26(月)は7限目ホームルームにてクラス写真の撮影を行います。 注意として、以下の点をご確認ください。 ①学ラン・ブレザーを着用する ②校章をつける ③身だしなみを整える 撮影の段取りについては4/23(金)にてクラスに連絡済みです。

明日、明後日は3限授業の後、昼食をとり午後から定期健康診断です。 冬用体操服上下、眼鏡やコンタクト(矯正視力をはかります)、 視力検査時に使用するハンカチまたはハンドタオルを忘れないようにしてください。 検査項目は、内科・歯科・身長・体重・視力・聴力になります。 なお、明日、明後日は食堂が営業しておりませんので、各自昼食を あらかじめご持参ください。

明日のご連絡(心臓結核検診について)

明日は新入生対象の心臓結核検診があります。 4/5に学級で連絡済のものですが、再度のご案内となります。 無地・単色のTシャツや上下長袖体操服などのご準備が必要ですので よろしくご確認をお願いいたします。 令和3年度新入生心臓結核検診のお知らせ.pdf

部活動紹介を行いました。

本日7限目の時間に新一年生向けに部活動紹介を実施いたしました。 各部活動の先輩たちが部の活動について、新入生に向けて説明をしました。 終始和やかな雰囲気で、新一年生達も部活の見学に気軽に行けるように なったのではないでしょうか。 岸和田高校では文武両道、学習と部活動の両立をめざしています。 是非とも多くの生徒たちが一生懸命打ち込めるものを見つけ、 充実した高校生活を送ってほしいと思います。

76期「土曜学習タイム」開講式

 本日、「土曜学習タイム」開講式を行いました。  まずは、この3月に卒業した先輩を招き、座談会を開きました。卒業生から、学習や部活動、進路選択などに関するアドバイスをいただきました。最後の質問タイムでは、積極的に質問する1年生の姿も見られました。  続いて、学習に関する「いい習慣」を身につけてもらうために、各自教室で千亀利セミナー体験を行いました。卒業生のアドバイスをさっそく活かしつつ、真...

授業開始&学習オリエンテーション

本日から1年生では授業が始まりました。 初めての高校の授業はどうでしたか? 岸高の授業は進むスピードが速いので、普段の授業はもちろんのこと、日々の予習・復習も大切にしましょう。 午後からは岸高ホールにて、学習オリエンテーションが行われました。 各係の先生方から高校生活を送る上での説明がありました。 なお、本日上記と合わせて春の遠足のご連絡もさせていただきました。 配布した文書を添付しますのでご...

本日は、令和3年度一学期始業式が行われました。 一年生のクラスでは、一人ひとりの自己紹介を行ったのち、一年間の係や委員を決めました。 また、生徒たちに学年通信の第1号を配布いたしました。PDF化したファイルを添付しておりますのでどうぞご覧ください。 第1号.pdf

本日、76期生(一年生)の第一回スタディーサポートを行いました。 スタディーサポートは、「学習習慣」と「学力」の2つを評価し、進路希望を実現するために必要な学習スタイルを身につけることを目的としています。後日返却された振り返りシートを確認することで、自分の学力の到達度とそれをより良くするための学習方法がわかります。 結果は5月7日(金)に生徒に返却いたします。本日自己採点をし、提出は求めません...

76期入学式並びに学年主任より

新入生の皆さんご入学おめでとうございます。 保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。 76期生の学年主任を務めます伊藤です。 本日の入学式でお話した内容です。  岸和田高校の76期生として入学してくる皆さんを迎えるにあたって、我々担任団8名は皆さんにどのような3年間を過ごしてほしいかという願いや希望などそれぞれ想いを出し合い、学年のスローガンを『76期のWA』に決めました。『WA』として...