こんにちは。PTAランドセルギフトプロジェクト実行委員会です。
11月2日(土曜日)、授業公開の日にあわせて、PTA会員の皆様よりランドセル・文房具のご提供をいただきました。どうもありがとうございました。
このプロジェクトは、令和4年度から開始したもので、公益財団法人ジョイセフに委託し、アフガニスタンなどの学習の機会に恵まれない子どもたちに、ランドセルを届けようというプロジェクトです。
ジョイセフへの送料やランドセルにかかる海外輸送費等の費用につきましては、岸和田中央ライオンズクラブ様からご支援をいただいております。
さて、この日は、午前8時から学校正面玄関付近の場所をお借りして、受付を行いました。PTA実行委員のほか、岸和田ライオンズクラブの方々も受付の応援に来てくださいました!
あいにくの大雨でしたが、多くの方々がご自宅で役目を終えたランドセルを大切に袋や箱に入れてご提供いただきました。中には、最後に携帯電話で写真に納める方々もいらっしゃいました。
受付を通して、皆様が大切にランドセルをご自宅で保管されていたことを、とても実感しました。ランドセルに小学校の時間割表や防犯ブザーなどが残っていることもあり、それらをお返しした時の皆様の笑顔がとても印象的でした。
この日は多くの皆様からご提供をいただき、なんとランドセルは78個!高校の倉庫をお借りし、発送までの間、大切に保管させていただきます。
なお、2学期の終業日(12月24日)までの間、随時お預かりをしております。ご持参の場合は、学校事務室までお届け下さい。
郵送の場合は、ランドセルや文房具であることを明記し下記まで元払いで発送してください。
〒596-0073 岸和田市岸城町10-1 大阪府立岸和田高等学校 PTAランドセル受付宛
お預かりしたランドセルと文房具は、来年度、発送予定です。
みなさまの温かいご支援に感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。