3年生にとって最後の文化祭が9月7日、8日にありました!3年生はステージ(劇)が出し物で、クラス全員で一致団結してどのクラスも素晴らしい作品を創りあげていました! 3-4 オズの魔法使い 3-1 けれどスクリーンいっぱいの星 3-8 美女と野獣 3-2 チャーリーとチョコレート工場 3-5 勇者ヨシヒコ 3-7 ピーターパン 3-9 ウエストサイドストーリー(優秀賞) ...
- トップ
- 2018年
2018年アーカイブ
6月1日(金)に体育祭がありました。 天気も良く、全プログラムを予定通り行えました! 37期の様子をアップしていきます。 選手宣誓 大縄飛びの前にクラス全員で一致団結 香里丘リレー1(障害物競走) 香里丘リレー2 香里丘リレー3 縄引き 玉入れ クラブ対抗リレー 応援団演技(緑) 応援団演技(赤) 応援団演技(黄) 応援団演技(青) 騎馬戦1 ...
体育祭も今週金曜日と迫り、生徒らの気持ちも高ぶって来ています。 今週は授業時間内に応援練習をすることになっており、団員(ブロックリーダーに属さない生徒)をどう動かすかの隊列の練習をしていました。 どのような演技になるのか楽しみです。
体育祭が6月1日(金)なので、応援団活動も完成形に近づいてきました。 平日は朝、昼休み、放課後練習とダンスの振り付け確認、衣装作り、団旗作りと忙しそうです。 この5月12.13日は、テスト前最後の練習となります。各団気合いが入って隊列など細かくチェックしています。
3年生最後の遠足は2.9組は交野の星田公園、5.6組は男山、1.3.4.7組は万博公園、8組は淡輪海水浴場に行きました。 そこで、各クラスバーベキュー、クラスレクなどをし親睦を深めました。 いい思い出になったらなあと思います。 1.3.4.7組 2.9組 8組
4月18日(水)に進路説明会がありました。 進路に合わせて、進学、就職など分かれて話が行われました。 具体的には、いつごろに募集要項が発表されるか、推薦入試の出願はいつからか、心構えなどの話があり、生徒は今後どのように進めていくかイメージしている様子でした。 進路実現に向けて頑張って行きましょう。
6月1日の体育祭に向けて応援団活動が始まりました。青、赤、黄、緑の4つの団に分かれて、活動します。今は3年生だけで、どんな衣装にしようか、どんなダンスにしようか、どんな曲を使おうかなど色々模索段階です。 どんなものが出来るか楽しみです。