今週の出来事

4月23日(火)各クラスで遠足の班決めを行いました。

先日お子様を通じて遠足の案内を配付させていただいておりますが、

今年度の遠足は、5月10日(金)に神戸へ行きます。

9時30分に新神戸駅に集合し、布引の滝へ30分間ほど登山し、

そこでクラス写真を撮影して、3時間ほど自由行動になります。

自由行動は、多くの班が異人館通り、南京町辺りを散策するようです。

神戸港で再集合し、学年全員で貸切でクルージングを40分間楽しみます。

そこで終了後解散となります。予定時刻は15時30分です。

4月25日(木)1~3限授業の後、スポーツテストと身体測定を行いました。

昨年度より体力や体格がどれぐらい向上しているのか知ることができました。

体育祭種目エントリー決めもこの日に行いました。

3年生にもなると、当日に行った50m走のタイムも参考にしながら、

全員リレーの走順で作戦を考えたりしていました。

4月26日(金)7限に体育館にて生徒総会を行いました。

昨年度の事業報告、前会長が挨拶を行い、前期生徒会役員選挙の立会演説会を行いました。

3年生からも多数立候補してくれました。結果は10連休明けに発表されます。

平成最後のブログ更新となりました。さようなら平成、そして令和でもよろしくお願いします。