今週の出来事

4月15日(月)3年生の体育祭ブロックリーダー会議がありました。

ブロックリーダーとは、他校でいうところの「応援団」です。

ここで、3年生のブロックリーダーが確定しました。

4月16日(火)下級生を含めた全体のブロックリーダー会議がありました。

下級生を含めたブロックリーダーの全員が確定しました。

4月17日(水)ブロックリーダーの衣装説明会を行いました。

応援合戦中に着用する衣装を、生徒たちは布を購入するところから手作りで仕上げます。

4月18日(木)6限LHRで進路説明会を行いました。

今年度からLHRは水曜日の7限から木曜日の6限に変更されました。

4年制大学・短期大学・専門学校は体育館で、

就職は進路指導室で、公務員は2A教室で説明会を行いました。

生徒たちは、自分たちの進路についていろいろ話を聞いて、

今後やらなければならないことについて整理ができたようです。

また、例年4月下旬に開催している日本学生支援機構の奨学金の生徒向け説明会は、

奨学金関連の法案について国会で議論中ですので、今年度は6月中旬に行う予定です。

詳しくはお子様に配付したプリントをご覧ください。