5月29日(水)1学期中間考査が終了しました。
この日はブロックリーダーのみ応援団活動を行いました。
5月30日(木)午後は5・6限に全員で体育祭練習を行いました。
開会式の隊形で並び、その後4団それぞれの場所に分かれて、応援練習を行いました。
5月31日(金)6限、6月3日(月)6・7限に同じく体育祭練習を行いました。
6月1日(土)午前に約20名が英検2級を本校視聴覚教室で受験しました。
6月4日(火)3限まで授業を行い、昼食をとり、その後予行を行いました。
開会式、入場、応援合戦リハーサル、大縄跳び、閉会式の確認を行いました。
6月6日(木)に奨学金に関する資料を数点配付しています。
進学後必要な資金について深く話し合って、
日本学生支援機構の奨学金を借りる可能性が少しでもある場合は、
本人が説明会に参加するようにしてください。
また、日本学生支援機構の奨学金は振り込まれるのが来年の5月頃になります。
早ければ推薦入試で11月頃には入学金や前期の授業料が必要になりますので、
それには間に合いません。その際には国の教育ローン等をご利用ください。
詳細については配付した資料にも記載されていますので、ご確認ください。
非常に重要な書類ですので、必ずご覧ください。
学年通信「こころみ」第8号(体育祭直前号)を6月3日(月)に配付しています。
お子様を通じてご覧ください。