8月18日(火)に放送にて始業式を行い、短縮授業が再開されました。10日間という非常に短い夏休みとなりました。
8月20日(木)4限LHRで、9月9日(水)に行われる学年別体育祭のエントリー決めを行いました。行事委員が主となり、大縄跳び、台風の目、玉入れ、600mリレー(女子100m×6人)、1200mリレー(男子200m×6人)、スウェーデンリレー(女子80m、男子100m、女子200m、男子300m)、全員リレー(100m×43人)を決めました。
8月24日(月)4限に学習状況リサーチを行い、25日(火)に国語、数学、英語の実力テストを行いました。
以下のプリントを配付しています。お子様を通じてご覧ください。
8月18日(火)に体育祭の案内
8月19日(水)に学年通信「ほっとALL41」第19号(2学期が始まったぞ号)
8月20日(木)に学校後援会総会について(青紙)
今後の予定
8月31日(月)通常授業開始、月曜授業 7限授業(教育実習開始)
9月 8日(火)火曜①②⑤⑥ 午後:体育祭準備
9月 9日(水)水曜①②木⑥、学年別体育祭
9月10日(木)木曜③④月曜④、午後カット
9月11日(金)金曜①②、木曜⑤、午後カット
9月24日(木)午後進路ガイダンス