修学旅行⑨3日目体験活動

c2a436366b85d948deba27d3ba7edb998dcc1f05.JPG
_20211022_014528.JPG
_20211022_013412.JPG
_20211022_013522.JPG
_20211022_013739.JPG
午前は1・2・4・7組が選択体験、3・5・6組がラフティングを行いました。選択体験はカヌー、乗馬、マウンテンバイク、観光ツアー、アイス&生キャラメル作りに分かれました。1度ルスツリゾートホテルに戻り、午後は体験内容を交代して行いました。
この間の雨により気温が低く、増水して急な流れの中でのラフティングとなりました。男女混合で7人前後で行いました。
カヌーも同じような環境で2人1組で行いました。
乗馬は馬に乗る時間帯と、ビーズストラップ作りに分かれて、交代して行いました。
マウンテンバイクは小雨の中ではありましたが、山道を登り、湧き水が出ているふきだし公園まで片道1時間程度の道程を走行しました。
観光ツアーは果樹園に行ってりんご狩りをし、昭和新山へ行ってクマ牧場を観光しました。餌のりんごは投げ放題で、ナイスキャッチしてくれる熊目掛けてみんな喜んで投げていました。
アイス&生キャラメル作りでは、北海道産の牛乳やバターを使用し、手作りでのクッキングを楽しんでいました。口に入れると溶ける生キャラメルや、それを入れるパッケージも手作りでした。