芸術鑑賞

11月19日(金)3・4時間目に芸術鑑賞を行いました。例年であれば枚方市民会館で実施していましたが、昨年は新型コロナ感染拡大により中止となりました。今年度は本校体育館にて実施しました。
最初に笑福亭生喬さんによる寄席入門がありました。その次に露の瑞さんによる落語がありました。生徒は引き込まれるように聞き入っていました。
その次は林家正楽さんによる色物(紙切り)でした。最初に馬に乗っている少年、相合傘、線香花火を切り取って見せていただき、レベルの高さに一同驚きと歓声が沸き起こりました。その後生徒のリクエストで龍、侍、イチロー選手、鷲を次々と切り取り、切っている時間も巧みな話術で飽きさせず笑いを誘い、アドリブで続々と素晴らしい紙切りを披露していただきました。リクエストした生徒はプレゼントに作品をもらって喜んでいました。
最後は笑福亭生喬さんによる落語でした。落語はしっかりと静かに聞いていて、時折笑い声があがりました。あっという間に90分間が過ぎました。
_20211119_161812.JPG
_20211119_162057.JPG
_20211119_162036.JPG
_20211119_162200.JPG
_20211119_162225.JPG
_20211119_162244.JPG
_20211119_162303.JPG
_20211119_162408.JPG
_20211119_162436.JPG
_20211119_162505.JPG