12月28日御用納め

 

12月24日、体育館にて2学期終業式。校長式辞では、

2年学年団の先生方が、校舎3階の壁に大きな紙で張り出している

生徒たちへの熱いメッセージを紹介。他学年生徒も、是非そのメッセージを

受け止めてほしいこと。

 さらに、ボランティアで本校生を支援していただいるWさんが、ご自身の

ブログ(http://nabesada.exblog.jp/m2010-12-01/)でも紹介して

いただいていることを話し、昨年来地域の多くのみなさんが岬高生を

さまざま応援し、君たちを温かく見守ってくれていることを話しました。

 

 2学期も、岬高生が活躍しました。

特に、軽音楽部が10月みさき公園で行われた「ハイスクールバンドウォーズ」にて、

岬高バンド「リトルバスターズ」が予選・本戦と進み、審査員特別賞を受賞。そのほか、

各種の感謝状もいただいたので、11月文化祭のクラス・パネルコンテスト、

校内読書感想文コンクール入賞者とともに全校生徒の前で表彰しました。

 

12月28日、泉南地域の8校約100名の軽音部員が本校視聴覚教室にて

大演奏大会?。下記の写真は、演奏会終了後のジュースで乾杯の瞬間

を撮ったつもりが、ワンテンポ遅れて乾杯の雰囲気ではありませんが、

大盛況の様子はご理解いただけるかと思います。

付添いの各校顧問の先生ありがとうございました。

 

平成22年も、あと3日を残すのみ。

来年も、よろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。

 

軽音2.jpg