昨年に続いて、台湾からの高校生を迎えての交流会を開催しました。今年は、内攊高校と泰山高校から合わせて70名の生徒さんが来校してくれました。
最初に視聴覚室でスケジュールについて説明しました 担当は湯川先生と鎌田先生です
校内見学をしてもらったあと、本校生徒の歓迎の発表を見てもらいました まずはイングリッシュメイトによる「英語紙芝居」です
それから軽音楽部による演奏です 3つのバンドが出てくれました
日台の高校生が一緒に昼食を食べたあと、折り紙を楽しみました (PTA 後援会 食堂の晒さんのお世話になりました)
左から 内攊高校李校長先生、泰山高校黄校長先生、岬高校谷井校長、台湾領事館黄課長です
最後は3年有志による「岸和田だんじり囃」を披露しました 素晴らしいパフォーマンスでした
取り急ぎの速報です