2025年8月アーカイブ

猛暑の中、中学生・保護者さまや、中学関係者さまなど多数のご来場があり、長吉高校のブースにも多くの方が訪れてくださいました。10/25(土)には、長吉高校でオープンスクールを開催します。またお会いしましょう!ターコイズブルーのお揃いポロシャツはなかなか目立っていました。

本日、平野区民センター(谷町線 出戸駅から東へ400m)で『合同説明会』を10:30~15:00まで開催しています。昨年は台風の影響もあり、ご心配をおかけしましたが、今年は天気に恵まれそうです。多数のご来場をお待ちしております。

【面接】放課後の風景〜自己PR〜

連日、3年生の学校斡旋就職希望者への面接練習が行われています。この暑さですが、本番を想定してブレザー着用です。何度もなんども繰り返し、自分の言葉で面接官に『想い』を伝えることができるようになってください!

本日、2学期始業式を行いました。3年生は進路実現に向けフルスロットルの日々が続きます。1・2年生も文化祭・修学旅行(2年)・社会見学(1年)と、行事も目白押しです。来月には全校あげての万博見学も待っています。実りある、成長を感じ取れる2学期になることを願います。『やればできる 必ずできる 絶対できる』です!

【明日】夏休み終了〜未知なる未来へ〜

高校生時代の夏休みは部活動の思い出しか残っていませんが、教員になってからのその時間は、また違う一日一日の積み重ねです。今年の夏休みは本日で最終日ですが、明日に備えて教職員は準備万端です。生徒のみなさん、30数日の日々で何か変化・成長を実感しましたか?大人となった一日と、高校生の一日は、重みが違います。明日は、未知なる未来への初日です。気持ちを切り替えて、正門をくぐってみてください!

この2週間、連日にわたり複数の企業で職場見学のお世話になりました。ご対応いただいたみなさま、ありがとうございました。そして、いよいよ応募する行き先を決める段階です。生徒のみなさん、人生には様々な場面で決断が必要です。その時の最善、最適解だと「腹をくくり」(注釈:どんな結果になってもたじろがないように覚悟を決める、決意を固める!!)希望する先の試験や面接に備え、準備していきましょう。7/22には黒板...

【就活】面接指導〜夏本番〜

8月になり連日暑い日が続きます。そんな中、3年生のフロアを歩くと、多くの生徒が登校しています。生徒の相談に真摯に向き合う先生方。そんな様子を見ていると、ふと廊下ですれ違った生徒に声を掛けられました。話しの流れから「校長先生、面接指導をお願いできませんか?」と。待ってました!早速午後から校長室でみっちり面接指導をさせて貰いました。「失礼します!」と入室してくる姿に、こちらも身が引き締まりました。微力...

8/1(金)の10:00から、中学教員対象の学校説明会を開催させて頂きました。13:00から午後の部も行い多数の中学校からご参加頂きました。この日に向けて、説明会用のパワーポイント資料を一新し、お披露目することができました。暑い中、参加頂きました中学校の先生方、本当にありがとうございます。長吉高校の魅力、取組みの熱量が、少しでも伝わりましたら幸いです。願わくば、生徒のみなさんにご紹介いただき、オー...