2025年9月25日アーカイブ

【万博】0を1に

本日は長吉高校にとってのビッグイベントとして、2025年日本国際博覧会生徒招待事業によって、全校生徒のみならず、教員までもが『万博』を体験させていただき感謝、感謝の一日でした。人生100年時代と言われますが、稀にしかないこと、その機会が今日実現しました。私事ですが、1970年の大阪万博に、一度来場した記録があるそうです。けれども、記憶には一切ありません。それもそのはず、母が身重の時期に、このタイミ...

【万博】最終点呼を完了しました

本日の万博見学ですが、ほぼ全ての生徒から連絡がありました。残り楽しんでいる生徒も17:00には帰路につくようお願いします。また、数名には家庭連絡をさせていただきました。これをもって、付き添い業務も終了とさせていただきます。みなさんお疲れ様でした。

【万博】解散報告

今回は13:00にて、『帰宅』か『残る』を自主的に選択する解散報告としています。せっかくの機会、高校生として、自己判断する機会です。全員の意思確認を持って遠足は終了です。但し、引き続き万博を楽しむ生徒も、17:00には帰宅するようお願いします。

【万博】パビリオン

生徒も楽しそうです。このあとパビリオンに入って行きました。

【万博】絶好の曇り空

万博入場門です。最高気温27℃、曇りの絶好の日和です!8:00の時点で大勢が並んでいます。長吉生徒は10:00からの入場チケット。11:00に会場内点呼です。