本日は長吉高校にとってのビッグイベントとして、2025年日本国際博覧会生徒招待事業によって、全校生徒のみならず、教員までもが『万博』を体験させていただき感謝、感謝の一日でした。人生100年時代と言われますが、稀にしかないこと、その機会が今日実現しました。私事ですが、1970年の大阪万博に、一度来場した記録があるそうです。けれども、記憶には一切ありません。それもそのはず、母が身重の時期に、このタイミングで!と来場したそうです。母からは、帰宅するなり祖母に『なんでそんな身体で(万博に)行かなあかんねん』と怒られた、と散々聞かされました。6千万人以上(今回の3倍?以上の来場者数!!驚きですよね)が駆けつけるほど当時の興味関心が高く、日本を元気づけるきっかけとなる大阪での祭典だったんですね。時代は変われど、今日の記憶が、長吉高校生徒、教員にとって人生の忘れられない1ページになれば素晴らしいことです。少なくとも、私にとっては、初めて自分の足で、万博に足を運び大屋根リングを歩いた、そんな人生史に残る一日となりました。感謝
【万博】0を1に
2025年09月25日 20:32
投稿者: