学園祭日記Ⅱ ~その②~

今日は小劇に挑戦する2組と8組の取り組みをご紹介します!

多目的室を使った最後のリハーサルに臨んだ2組と8組💡

まずは映画「君の名は」をモチーフにした入れ替わり物語にトライする2組。

舞台上で立ち位置や声の通りを確認しつつ、リハーサルを進めていきます。

 

こちらは音響組。

場面場面に合わせてタイミングよく音を鳴らしたかと思えば、突然競馬の実況さながらにマイクパフォーマンスも始まります。

教室前では同時進行で立て看板の製作が進んでいます。

完成時には立体化する予定だそう😊

まだ慣れない舞台での劇に少し戸惑い気味な生徒たちですが、当日どのような劇が完成するのか楽しみです😃

さてさて、お次はおさるを主人公としたアニメのパロディに挑む8組!

 

こちらは教室で劇の小道具を作成中!

おさるさん役の生徒たちがつけている耳のカチューシャもとってもかわいいですね🐒

 

衣装や小道具だけでなく、事前に撮影した動画を背面で流すなど、随所に工夫がみられる8組の劇、早く完成形を見てみたいなぁ✨

今年は1日目と2日目の2回公演を行う予定の小劇!

ぜひ皆さん多目的室まで生徒の頑張りを見に来てくださいね⭐