空想教室(1218)

 12月18日(水)、この前図書館で面白そうなタイトルの本を借りてみました。北海道にある電機会社の社長さんが書かれたのですが、「勉強は、「社会の問題を解決するためのもの」です。」「夢をいっぱい持ちなさい!その夢を周りに語りなさい!」との一節などが、私にはグッときました。小さな工場でロケットをつくっておられ、好奇心を"天職"に変えてこられたメッセージが高中生にもわかりやすくまとめておられます。本校の図書館には、新旧様々な分野の本があります(写真は以前あったBOOKセラピーのコーナー)。どうぞ皆さんも1冊手に取ってみてください。