バザードマップについて(0127)

IMG_2025-01-18-154859.jpg 1月27日(月)、府立学校のネットワーク切り替えがあり暫くブログの更新ができなくて申し訳ありませんでした。さて、本館2階の保健室前には、生徒保健委員会がハザードマップについて考察した内容が掲示されています。その横には、淀川・古川・寝屋川・導水路の氾濫域や地すべり域を示した地図もありました。本校はいずれの氾濫域にも入っていませんが、地域の避難所に指定されています。防災意識を高める意味でも、本館2階を通った際には見ていただけたらと思います。

三年生はいよいよ1月中の登校は本日を含め5日間。担任の先生とも相談しながら国公立2次試験の準備を行っているかと思います。また、私立の試験も本格化しました。どうぞ体調を整えて試験に向けた備えをしてくださいね(写真は掲示板と中央小学校南側の歩道の桜)。