読書のすすめ(0704)

 7月4日(金)、夏休みには読書をしてみませんか?(写真は北館2F職員室前掲示板) 6月30日に配布のあった「図書館だより」から抜粋。「7/1(火)より夏休みのための長期特別貸出を行います。(中略)貸出冊数 読みたいだけ(中略)早めに借りて起きたけれど...試験前に借りると気になって勉強が手につかない!! という人のためにカウンターで『とりおき』をいたします。」とのこと。今私が借りているのは『寝屋川市の文化財』、少し古い本ですが「お伽草子」の「はちかづき」のお話に興味があり手に取りました。やなせたかしさんの特集や学芸委員のおすすめ本など、新着図書・既存図書たくさんありますので、この機会にみなさんもどうぞチャレンジしてみてください。