生徒会役員選挙を行いました

燃焼瞬間7

本日、令和2年度生徒会役員選挙を行いました。

コロナ禍の影響で、選挙もままならない状況でしたが、

ようやく新役員を選出し、生徒会が動き出します。

旧の生徒会役員の皆さん、ご苦労さまでした。

新生徒会役員の皆さん頑張ってください!!

本年度は1学期に予定していた行事・体育祭を行うことができず、

皆さんにとっては、不完全燃焼の1学期だったかもしれません。

2学期になれば、例年並みとはいきませんが、

生徒会行事・学校行事を行うことができるようになるかもしれません。

昨年と同じような取組みはできませんが、

 どうすればコロナ禍の下で学校生活を充実したものにできるのか?

 どうすればコロナ禍の下で安全に行事を行うことができるのか?

皆の知恵を出し合って工夫を凝らし、

このような時期だからこそ、高校生活をより良いものにしてください!!

今日というこの日に全力を注ぎ込もう。

どんなにつまらなく思われる一日であろうと、

どんなにつらい一日であろうと、

今日がなければあすはない。

                 むのたけじ