2019年アーカイブ

終業式

燃焼瞬間30 本日は2学期の終業式を行いました。 早いもので、令和元年もあと残すところ1週間となりました。 新しい時代を迎え、生徒の皆さんは何か変わったでしょうか? 3年生は進路実現 2年生は進路発見 1年生は自己発見 それぞれの学年が高校生として取り組まなければならないことがあります。 当たり前のことをかもしれませんが、残念ながらその当たり前のことが なかなかできていない。 終業式の中で表彰伝達...

燃焼瞬間 29 期末考査も終了し、2学期の終わりも近づいてきました。 本日、3年生は体育館集まり、カルタ大会を行いました。 普段ならば、寒い冬の体育館ですが、 今日ばかりは、副担任の先生方の熱い読み上げに応えるかのように 体育館の気温も少し上昇?していたように感じます。 取って、取られて、3年生のみなさんの元気な声が響く体育館でした! 1年生は学年集会。 次年度に向けて、授業へ向かう姿勢などを...

オープンスクール

燃焼瞬間 28 11月9日(土) 令和2年度入試に向けたオープンスクールを行いました。 生徒会役員からの学校紹介に続き、多くの中学生が体験講座に 参加してくれました。 高校入試に向けて、本格的に取組む季節となりましたが、 できるだけ多くの高校を知り、自分に合った学校を選んでほしいと思います。 人生100年時代! 長い人生の基礎となる力を、小学校・中学校・高校で身につけてください。

2019年度球技大会

燃焼瞬間 27 11月6日(水)~8日(金)の日程で、各学年の球技大会を行いました! 男子はドッジボール、女子はバレーボール・ドッジボールを実施種目とし、 6日の初日は3年生が対戦しました。 秋晴れの空の下、各学年は白熱した試合を行いました。 最終結果は以下のとおりです! 3年生   男子ドッジボール 優勝 3組  女子ドッジボール 優勝 7組  女子バレーボール 優勝 3組  総合優勝 3組 ...

2学年 人権学習

燃焼瞬間26 2年生の人権学習を行いました。 「自分らしさって?~性的マイノリティを生きて思ったこと~」をテーマに 性的マイノリティ・LGBTについて、講師 中尾勇守さんに講演をしていただきました。 誰もが時には「マジョリティ」に属したり、時には「マイノリティ」に属したりすること になる。大切なことは、自分自身を何かの属性の中に置くのではなく、 「自分らしく生きること」、「違いを楽しむこと」こと...

ハロウィン!!

燃焼瞬間25 秋めいた気配が日に日に深まりゆく中、 フォークソング部・ダンス部がハロウィンライブを開催しました。 (フォークソング部はハロウィンライブに先立ち「先生LIVE」を開催し、 先生方の日ごろの忙しさを、音楽で癒してくれました!) どちらの部活も日ごろの活動の成果を、ライブとして発表してくれました。 一所懸命に取り組む姿は、日ごろの学校生活とはまた違った 一面でもあり、それぞれの生...

生き生き研修

燃焼瞬間24 中間考査の3日目の本日は、午後から「生き生き研修」として 人権に関する研修を行いました。 今回は、昨年度生徒向けに講演をしていただいた NPO法人 多民族共生人権センターより、 事務局長 文 公輝(ムン ゴン フィ)様を招聘し 「外国にルーツをもつ生徒からみた学校・社会」を テーマにお話をしていただきました。 具体的なデータを基に外国にルーツをもつ人たちが 日々の生活のなかで感じて...

1年生進路学習

燃焼瞬間23 本日の5・6限目は1年生は進路学習を行いました。 各自、公務員から自分の興味のある分野ついて、 専門学校の先生方から説明を受けたり、講義を受けたりしました。 卒業後の進路については、まだまだ具体的にイメージすることができないかもしれませんがとにかく、 気になる分野については深く考えず、体験してほしいと思います。 在学中にいろいろな情報を手に入れ、進路を決める力を身につけてほしいと思い...

後期生徒会選挙

燃焼瞬間22 本日(9/26)の5限目に後期生徒会役員選挙を行いました。 1,2年生を中心とした、新しい生徒会役員の選出です! 6名の立候補者がそれぞれ、西寝屋川高校の生徒会として 取組みたいことを述べてくれました。 一人ひとりの思いが全校生徒の「思い」となり、 素晴らしい西寝屋川高校であり続けることを期待しています。

壮行会

燃焼瞬間21 就職試験解禁日を目前に控えた本日放課後、 試験に挑む生徒への壮行会を行いました。 本校では「就オリ・就ゼミ」という講座において、 就職を希望する生徒には2年生の3学期から 放課後に就職対策講座や面接指導を行ってきました。 これまで各生徒が取り組んできたことの成果が いよいよ問われる日がやってきます。 いろいろと不安に思うこともあるでしょうが、 今日まで取り組んできたことは決して無...

西寝あいさつキャンペーン

燃焼瞬間20 8月26日からの本校内のあいさつキャンペーンに続き、 9月4日、5日は点野小学校のあいさつ運動に本校の 生徒会メンバーと生徒会担当教諭が参加しました。 点野小学校の児童一人ひとりに「おはようございます」と声をかけると、 中には大きな声であいさつを返してくれる児童もおり、 朝からとても清々しい気分になることができました。 あいさつを通じて、小学生から高校生、地域の方々が強く結びつく社会...

はじまり

燃焼瞬間19 夏休みも終わり、始業式を行いました。 久しぶりに登校する生徒の姿。 普段よりも早く登校する生徒もおり、 また、にぎやかな学校生活が始まります。 始業式では、過去を振り返ることの大切さについて話をしました。 今年の夏が、自分にとってどのような時間であったのか、 何ができ、何ができなかったのか。 過ぎた時間を振り返り、考えることはとても大切なことです。 振り返りから自分の将来の姿、ありた...

台風と終戦記念日とイマジン

燃焼瞬間18 終戦から74年。 今年は台風の影響があり、高校野球も順延となりました。 毎年、熱戦を繰り広げている甲子園球場では 正午に黙とうがささげられていますが、 今年は行われませんでした。 高校生の皆さんは、日々の生活の中、どれくらい戦争について 考えることがあるでしょうか? そして「平和」について、どれくらい考えることがあるのでしょう? Jhon Lennon の曲に Imagineがありま...

西寝杯バスケットボール大会

夏らしい暑い日が続いています。 8月1日(木)、2日(金)の両日は、 本校体育館で「第6回 西寝杯バスケットボール大会」を開催しています。 本日(8/1)は女子の部を行いました。 本校バスケットボール部、部員の母校を中心に大会参加を呼びかけ、 男女とも12の中学校から参加をしていただきました。 本大会は、本校の男女バスケットボール部の部員が各試合の審判を含め 運営を行っています。 選手としてだ...

「就ゼミ」

梅雨明けと同時に夏らしい暑さが続くなか、就ゼミを見学しました。 本校では、 就職を希望する生徒に対して「就オリ」「就ゼミ」 大学・短大を希望する生徒には「大オリ」 専門学校・各種学校の希望ならば「専門オリ」 看護師の学校を希望ならば「看オリ」 大学センター試験を受けるには「センター試験オリ」を開催し、 平常日の放課後の時間を用いて、進路実現に向けての取組みを行っています。 今日は夏休み最後の「就ゼ...

1学期終業式

本日は1学期の終業式を行いました。 4月から今日まで、生徒の皆さんはどのように過ごしたでしょうか? ここ最近、あまり良いニュースを聞くことがない毎日でしたが、 世間での出来事を自分とはまったく関係ないこととは思わず、 なぜそのようなことが起こったのか? 自分ならばどう対応するのか? いろいろな角度から考えることも大切です。 そこから、人間が持つ特性に気がついたり、 正しい知識を持つことの大切さを...

第2回 部活動体験

本日(7/20)は、中学生対象の部活動体験を行いました。 多くの中学生が来校し、興味のある部活動を体験しました。 未来の後輩?に対して、先輩としてしっかり指導をしてくれていました。 中学生の皆さんは、進学先を決める際の参考にし、 入学後はしっかりと部活動を続けてほしいと思います。 部活動は、一生の宝物です。 受付を行う生徒会執行部 水泳部 サッカー部(女子も体験に参加してくれました) 男子...

スノーケリング体験(2年生体育)

あいにくの曇り空でしたが、今年も2年生の女子体育の授業において スノーケリング体験・ダイビング体験を行いました。 いつもの水泳の授業と違って、今日はマスク、スノーケル、フィン(足ヒレ)、フローティングベストをつけての授業です。 どの生徒も最初は使い慣れていない道具、スノーケルやボンベを用いての呼吸に 戸惑っているようにも見えましたが、 インストラクターの方々の指導を受けると、すぐにそれにも慣れ、...

期末考査

本日から期末考査が始まりました。 生徒の皆さんはしっかり勉強ができたでしょうか? 最近は定期考査をやめる学校(東京の中学校)があり、 毎日の勉強と定期考査の見直しがされています。 皆さんはどう考えますか? 定期考査を行わないに賛成しますか? それとも、 定期考査を行うに賛成しますか? この問いは、「勉強」とは何であるかという問いでもあります。 何のために学び、何のために学校に通うのか・・・・・・。...

就職オリエンテーションを行いました

本日は、就職オリエンテーションとして、 「卒業生の体験を聴く懇談会」を行いました。 お忙しい中にもかかわらず、本校を卒業された25期生、29期生の方から 37期生まで、26名の卒業生の方に来ていただきました。 3年生で就職を希望している生徒にとっては、 貴重なお話を聞くことができる、めったにないチャンス。 不安に思っていることや、これからの就職活動について、 この機会を利用して積極的に聞き、たくさ...

救急講習会を行いました

本日(6/13)の放課後、運動部・文化部の代表生徒を集め、救急講習会を行いました。 これから本格的な夏を迎え、屋内外の活動で熱中症が心配される日がやってきます。 そんなときに大切なことは、自己の体調管理と万が一に備えての準備です。 心肺蘇生方法やAEDは、実際に体験し、使ってみることが大切です。 講習に参加した生徒の感想には、「講習に参加してよかった」との感想や、 命の大切さについて感想を述べてい...

人権研修を行いました

本日(6/11)は、1・2年生それぞれ人権研修を行いました。 1年生はNTTドコモから講師をお招きし、 SNSやコミュニケーションアプリを使う際に気をつけたいこと などのお話をしていただきました。 また、今回の人権教育には寝屋川地区人権擁護委員の方、 人権文化課の方にも参観していただき、「スマホ・ケータイ人権教室」として トラブルに巻き込まれた際の相談窓口などを紹介していただきました。 スマホや...

PTA授業見学、中高連絡会を行いました

本日の午後からの授業は、PTAの方々や中学校の先生方に授業を公開しました。 天候が悪い中、ご来校いただき、授業を参観していただいた保護者・中学校の皆様 ありがとうございました! 生徒はいつもとは違った雰囲気に多少の違和感を感じていたようですが、 授業を参観すると、普段と同じように授業を受けている様子でした。 どの先生方もいろいろと授業に工夫をされており、本校の生徒の興味や関心を引き出し、 授業を進...

体育祭を行いました!

今にも雨が降り出しそうな曇天の中、 体育祭を行いました。 各応援団、選手の熱い思いが天に届いたのか? 小雨に降られることはありましたが、 最後まで予定されていたプログラムを行うことができました。 各団の対抗戦である限り、 勝ち負けがつくことは仕方がないことですが、 本当に大切なことは、勝敗ではありません。 勝敗に伴う「喜び・悔しさ」を、いかに今後につなげていくかです。 人を成長させるのは、様々...

体育祭準備

今日は、授業と体育祭準備を行いました。 明日はいよいよ令和最初の体育祭、 第40回体育祭を行います!! 応援団の活動も中間テスト終了後から本格的になり、 日を追うごとに太鼓のリズムも力強くなってきました。 赤・青・黄、各応援団とも ブロック応援合戦にむけて、 順調に準備が進んでいるようです。 学年の壁を越え、一つのことに取り組むことは とても良いことだと思います。 皆さんが持っている力の限りを、 ...

PTA総会を行いました。

本日は午後からPTA役員会、PTA総会・後援会総会・委員総会を行いました。 平日の午後開催とあって、出席していただくことが難しいかと思いましたが、 各学年委員の方々や専門委員の方々を中心に参加していただきました。 各議題も滞りなく承認され、本年度の取組みも本格的に行うことができます。 来週の金曜日には体育祭も予定されており、多くの保護者の方やPTAの方々に 本校の生徒の頑張りを見ていただくことがで...

職員研修を行いました!

中間考査3日目、本年度第1回目の職員研修を行いました。 今日のテーマは、「令和元年 西寝版 Can Do リスト」の作成です。 各教科に分かれて昨年度のCan Do リストの教科目標の振り返りを行い、 本年度の教科目標の設定を行いました。 どの教科も本校の生徒のことを考え、活発な話し合いがされていました。 先生方の生徒への「熱い思い」を感じることができた研修でした。                ...

中間考査が始まりました

今日から中間考査が始まりました。(~5/23) 1年生とっては高校入学後、最初の定期考査。 3年生にとっては、進路決定に向けて真剣に取り組まなければならない考査です!! 2年生は学校生活にも慣れ、自分の力を十分に発揮できる考査となることを期待しています。 何事においても、一つ一つ積み重ねていくことが大切です。 昨日の避難訓練の際にもお話をしましたが、 どんな時も落ち着いて自分の周りを、しっかりと見...

交通安全教室

1年生は寝屋川ドライビングスクールから講師をお招きし、交通安全教室を行いました。 安全教室では、交通事故の瞬間をとらえた動画を見たり、各自の動体視力を試してみるなど、 事故の恐ろしさと人間の見る能力の危うさなどを知ることができました。 入学をしてから1ヶ月と少し、自転車通学をする人が多い本校ですが、 交通マナーについて1年生の皆さんは学ぶことができたでしょうか? 毎日学校に通う皆さんは、事故の被害...

進路説明会

本日の5・6限、3年生は進路実現に向けて分野別進路説明会を実施しました! 生徒はそれぞれ・・・ ①就職 ②大学・短大・専門 ③看護 ④公務員の4分野に分かれ、 自分の将来と関係のある分野の説明を聞きました。 進学を希望する生徒は、校内に設けられた各ブース、 就職を希望する生徒は近隣の10箇所の事業所(寝屋川・門真・枚方)の職場見学に出かけました。 今日の体験が将来の進路に結びつき、自己の進路実現に...