12月19日 PTA広報委員のメンバーで仕分け作業を行いました。 明日ご家庭に届きますので、子どもたちの様子をお楽しみください。 今回は、にしうらフェスティバル、修学旅行の様子をお知らせしております。
- トップ
- 2024年
2024年アーカイブ
11月9日西浦フェスティバルでは、たくさんのみなさまにお越しいただき販売もにぎわいました。 当日のみならず準備から企画委員や本部役員の方々もありがとうございまいました。 売り上げは、子どもたちの教育活動のために役立ててられます。
11月8日 PTA企画委員のメンバーで、西浦フェスティバル前日準備をしました。バザー商品に最後の値札付けの作業と会場への運び出しを行いました。 明日の西浦フェスティバルでは、1階給食室隣の多目的室にて、10時から11時半までバザーを開催しておりますので、ぜひお立ち寄りください。
10月23日 PTA企画委員のメンバーで、バザー商品の値札付け作業を行いました。 保護者の皆様には商品の提供にご協力をいただき、たくさん集まっています。ありがとうございました。 委員メンバーで準備しておりますので、当日はぜひお買いあげください。
11月9日(土)西浦フェスティバルにおいて、PTAとしてバザーを行います。つきましては、バザー物品提供のご協力をお願いいたします。 資料をご確認いただき、10月18日(金)までに学校へお持ちいただけますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 バザー物品提供のお願い(令和6年9月).pdf
7月25日(木)、PTA夏まつりが行われました。今年度の内容は魚釣り、ボウリング・輪投げ・だるま落とし及び音楽フェスタ、飲料水販売でした。暑い中でしたが、夏祭りを楽しみに来校する児童生徒の姿が見られました。各活動では多いに盛りあがり、また久しぶりに会えた友だちや教員と関わる姿も見られました。良い夏の思い出になるといいですね。 PTA役員の皆様、保護者の皆様、多くのご協力をいただきありがとうございま...
7月18日 PTA広報委員で仕分け作業を行いました。 終業式にはご家庭に届きますので、子どもたちの様子をお楽しみください。
7月8日にPTAベルマーク委員でベルマークの仕分けと発送作業を行いました。今年度はテトラパックの収集がたくさんありました。本日は、11kg×2箱をベルマークとして発送することができました。 児童生徒たちが給食の牛乳パック(テトラパック)を洗って乾かし、開いて集めているクラスができました。 点数が集まると、子どもたちの学校生活に役立つものに交換できます。今後とも、ご協力お願いします。