11月22日の昼休みに小学部で「おはなし会」を実施しました。羽曳野市おはなしボランティアグループのお二人が楽しいお話をもって来てくださいました。
今回も児童会役員は自分たちで考え、各教室へ呼びかけに行ったり、椅子やボールの準備をしたり、片付けをしたりと積極的に活動していました。
楽しみにしていた児童が続々と図書室に集まってきて、クイズやブッラクパネルシアターのお話に、宇宙になりました。「おもちゃのチャチャチャ」の歌を最後まで歌詞を間違えることなく歌っている児童がいて、ボランティアさんもびっくりされていました。「さよならさんかく、また来てしかく」の言葉遊び歌も興味をもち「おもろ!」といった感想も聞かれました。クリスマスには少し早めですが、「あわてんぼうのサンタクロース」の歌パネルのあと、お話付きのクリスマスカードをプレゼントされ児童は嬉しそうでした。
次回の1月も楽しみにしています。